
只見線全線運転再開 10月01日編
親子で手の込んだボードを作ってくれて、上り初列車に手を振ってくれました。近くではJR東日本の施設系社員も手を振っていました。お祭りムードですが、これからが大変です。 ...

只見線全線運転再開 10月02日編
全線運転再開後、キハ110+キハ120の2連ばかり目立つ様な気がしてきました。ほんの30分くらい前までは、何処に太陽があるかさえわからないくらいの霧でしたが、切れだすとあっ...

祝・開業150周記念 鉄道記念日
同じ中央西線でも春日井駅は製紙会社があり発着する貨物列車が設定されているのもうなずけますが、春日井駅はさしたる工業地帯も存在せず、このように発着は貨物列車が設定されているこ...

14日は期せずしてヘッドマーク付きの男前を撮影!
エンドによって違うヘッドマークが装着されていました。鉄道150周年と言う記念の年にはもっといろいろ、イベントが企画されても良かった気がしますが? 22,10,14 06...

束の間の晴れ間に5086レ撮影! 今年、最後の朝練か?
コキの2両目くらいには併走する湘南・新宿ラインの影がぁ・・・普段はその影が忍び寄ってくるのですが、湘南・新宿ラインが徐行しているため、PFが影から抜けて影が後ろに抜けていくと言う...

九州4泊5日 撮影旅行ダイジェスト盤
10月18日〜22日まで4泊5日で銀ちゃんこと、EF81303号機狙いで九州へ撮影旅行へ出撃しました。 ただEF81303号機は九州内をいつ、何線で走るかは当日の目撃情報頼り...

22年10月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
↑↓10月01日は11年ぶりに只見線会津川口ー只見間に営業列車が走ると言う事です地元はお祭り騒ぎで、さらに我々鉄ちゃんが大挙して押し寄せて、沿線や駅は大変なことになっていま...

10月最後の週末は釜石線へ!
まだ暑さが盛りの頃、美欲解様より〝10月の最終週に紅葉も綺麗だろうから、先が見えて来...