![未練タラタラで、また九州へ! 02日編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/28/3d2bc9049e0fe1fbcc5920172fabaa7e.jpg)
未練タラタラで、また九州へ! 02日編
天気予報は☀の一言でしたが、実際は雨が降って来るほどでした。落胆の中、EF81303号機がやって来ました。 24,06,02 10:00頃 原田 4081レ ...
![未練タラタラで、また九州へ! 03日編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/fd/4b1759b06656902854ce2c1af4d246be.jpg)
未練タラタラで、また九州へ! 03日編
福岡(博多)のベットタウンに02両編成の列車が単線運行されていること自体、ビックリです。さらに使用されている電車は昭和製で置換の話は出ているものの、具体的スケジュールも公表...
![未練タラタラで、また九州へ! 04日編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/05/053f69ee47434d90b8346a6cc9f1a5d3.jpg)
未練タラタラで、また九州へ! 04日編
列車接近の放送がホームに流れると太陽の周りに雲が出てきました。”こりゃぁ、ダメかな?”とハラハラしていると何とか機関車だけ雲から抜け出してくれました。 24,06,...
![14日は暑さに負けず精力的に撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/46/ac9739de8c96a30b5599f4832f8301b4.jpg)
14日は暑さに負けず精力的に撮影
朝は習慣となった5086レ撮影するため鎌倉踏切へ!この日はいつも5086レとデットヒートを繰り広げる2822Yは先に通り、いつもと違い被りの不安もなくゆっくり撮影出来ま...
![22日は栃木・福島県下で撮影](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/d3/2f347cc360f5ac7e89ee88d7f12f1158.jpg)
22日は栃木・福島県下で撮影
雪がなくなり完全な夏山になつた男体山ですが、それはそれで季節感が出て大変よろしいかと? 24,06,22 06:45頃 宇都宮ライトレール 飛山城跡―星稜高校前 9...
![24年06月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/9e/ca833fb63a4769a0583d0ecab7d0e5c2.jpg)
24年06月 見たまま!聞いたまま!撮ったまま!
ウォーキングしているとカメラの砲列が・・・でもカメラの向いている方向には線路はありません。ウォーキングコースには野鳥撮影ポイントがあり、この様な光景によく出会します。鎌...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事