
初冬の東北撮影旅行 11月27~28日編
一日いて晴カットはこの1枚だけでした。しかも雲の切れ間でギリギリ撮れたカットです。 ...

初冬の東北撮影旅行 11月29日編
午前中の早い時間には素晴らしい天気でしたが。時間経過と共に雲が湧いてきました。 ...

初冬の東北撮影旅行 11月30日編
一瞬の雲の切れ間に一番列車がやって来ました。ファインダーをのぞきながら思わず雄叫びが...

初冬の東北撮影旅行 12月1日編
陣場からの移動時間が思いのほかタイトでこの列車通過の数分前に到着し、カメラをセットす...

10年前の12月 ゆめ牧場蒸機早朝運転
太陽が上がり始めた頃、最高のライティングで最高の煙で撮影出来ました。 03,12...

磐西のクリトレで修業してきました!
この後、磐越道で先回りして野沢で前から普通の走行写真を撮る企みでしたのでここではちょ...

通称:岡見貨物今年度で正式廃止へ!
宇部興産の鉄道貨物完全撤退で同社の入換機もDD51と共に去就が気になります。第二の人...

30年前の12月 大井川鉄道での一場面
SLが怖いのでしょうか?怖々と後ろから覗き込んでいる坊やが妙に笑えます。しかしこの坊...

戸塚のストリートミュージシャン kaho クリスマスライブ
アーチストの演奏中は撮影禁止との事でしたがMC中は撮影OKと言うことでライブの最後に...

2013年、今年もいろいろありがとうございました!
鉄道車両にとってこの様な形でその姿を残す事が幸せなのか、不幸なのかは判断しがたものが...