会社から、ユニバ-スへまっすぐに行き、お総菜コーナーへ行き「サ-モンはらす塩焼き弁当(458円)」と「きはだ鮪の中おち巻き(550円)」買い求め、家で食べてます。ようやく、お腹の虫が落ち着いてきました。サントリー「カロリ」もうまいです。
会社から、ユニバ-スへまっすぐに行き、お総菜コーナーへ行き「サ-モンはらす塩焼き弁当(458円)」と「きはだ鮪の中おち巻き(550円)」買い求め、家で食べてます。ようやく、お腹の虫が落ち着いてきました。サントリー「カロリ」もうまいです。
結局、今日のお昼は抜きでした。支払日ということもあり、朝からバタバタしてました。いつもなら空腹でイライラしているのに、今日は充実感で満腹してます。やはり、気持ちの持ちようなんだとお腹で実感した1日でした。
「今という時はその瞬間しかない。その一瞬一瞬を精いっぱい生きる。積み重ねが充実した人生をつくる」(松下幸之助翁)
「今という時はその瞬間しかない。その一瞬一瞬を精いっぱい生きる。積み重ねが充実した人生をつくる」(松下幸之助翁)
風張館長が「知ったのは8日」というシャレにもならない見出しで東奥日報の社会面に掲載されてました。
八戸市のポータルミュージアム「はっち」に八戸三社大祭の大型山車が搬入・展示できない問題で市議会が熱くなっているようです。確かに市と組のコミュニケーション不足があったかも知れませんが、善後策も議論すべきです。批判のための議会なら、いつかはその発言者もリベンジされます。悲観論からは生産性は生まれません。ただし、今後のために、しっかりと検証するのは当然であります。総事業費み42億円投入した建物が「みなしごはっち」と呼ばれないように市と関係者、それに主役の市民は「はっち」に魂入れをしていきましょう。小生は2月18日に訪れた際は、とても「はっち」に好印象を持ちましたから…。いいところも見つめてあげてください。あの「獅子のからくり時計」のパフォーマンスは最高でしたすけ。
東奥日報の今日のトップ記事にもなってました。
「クリスタルバレイ構想」自体も県民がよく理解できないうちに、今回の「貸し工場問題」は、県幹部と相和物産が水面下でやりとりしていたのが、まず透明性に欠けるのではないでしょうか?エ-・アイ・エスは表向きは民間企業で実は半官半民企業。公営企業局が管理しているようなものでは?民間なら倒産です。税金を投入して、また税金でカバーするという方式は、しっかりと県民にわかりやすく説明する義務があると思います。
朝日放送の解説は分かり易いです。
「経営破たんしたエ-・アイ・エスが使っていた貸し工場を再活用したい、県が提出したおよそ29億円の融資を含んだ補正予算案は、9日採決がありました。何が問題なのか、それは貸し工場の複雑な仕組みにあります。貸し工場の持ち主は県の外郭団体21あおもり産業総合支援センターです。
借りていたエ-・アイ・エスは、賃貸料いわば家賃を払っていました。支援センターは銀行から借りた資金をエ・アイ・エスの賃貸料で、返済していました。まだおよそ20億7千万円が返済されていません。しかし 2010年11月エ-・アイ・エスが経営破たん、新たな借り主として名乗り出たのが、六ヶ所村の相和物産です。そこに登場したのが県です。これまで培った液晶関連の技術や人材を確保したい 事業が順調に進んでほしいと、支援センターにおよそ29億円を無利子で貸し付け 銀行に一括返済しようと考えたのです もちろん、このお金は税金です。三村知事は、相和物産の事業が順調にいき、返済が進めば県民の負担がないと説明しています。しかし相和物産はこれまでリサイクル業や廃棄物の運搬業が主な事業でした。液晶関連産業に新規参入した理由について岡山勝廣会長は「経営者の勘」と語っています。事業が順調に進むかどうか先行きが読めない中、29億円を貸し付けることが適正なのかどうか、県議会は白熱しました」
県にはアカウンタビリティ(説明義務)とレスポンシビリティ(自己責任)が求められます。けじめはつけるべきです。再建のためにも…。
「クリスタルバレイ構想」自体も県民がよく理解できないうちに、今回の「貸し工場問題」は、県幹部と相和物産が水面下でやりとりしていたのが、まず透明性に欠けるのではないでしょうか?エ-・アイ・エスは表向きは民間企業で実は半官半民企業。公営企業局が管理しているようなものでは?民間なら倒産です。税金を投入して、また税金でカバーするという方式は、しっかりと県民にわかりやすく説明する義務があると思います。
朝日放送の解説は分かり易いです。
「経営破たんしたエ-・アイ・エスが使っていた貸し工場を再活用したい、県が提出したおよそ29億円の融資を含んだ補正予算案は、9日採決がありました。何が問題なのか、それは貸し工場の複雑な仕組みにあります。貸し工場の持ち主は県の外郭団体21あおもり産業総合支援センターです。
借りていたエ-・アイ・エスは、賃貸料いわば家賃を払っていました。支援センターは銀行から借りた資金をエ・アイ・エスの賃貸料で、返済していました。まだおよそ20億7千万円が返済されていません。しかし 2010年11月エ-・アイ・エスが経営破たん、新たな借り主として名乗り出たのが、六ヶ所村の相和物産です。そこに登場したのが県です。これまで培った液晶関連の技術や人材を確保したい 事業が順調に進んでほしいと、支援センターにおよそ29億円を無利子で貸し付け 銀行に一括返済しようと考えたのです もちろん、このお金は税金です。三村知事は、相和物産の事業が順調にいき、返済が進めば県民の負担がないと説明しています。しかし相和物産はこれまでリサイクル業や廃棄物の運搬業が主な事業でした。液晶関連産業に新規参入した理由について岡山勝廣会長は「経営者の勘」と語っています。事業が順調に進むかどうか先行きが読めない中、29億円を貸し付けることが適正なのかどうか、県議会は白熱しました」
県にはアカウンタビリティ(説明義務)とレスポンシビリティ(自己責任)が求められます。けじめはつけるべきです。再建のためにも…。
今朝は寝坊して午前5時半に起床しましたので、満足に読書もできませんでした。ましてや運動をやであります。
「その一口一口が豚になる」依然として食欲旺盛であります。冷凍保存したイカと牛肉を調理して、オカラと味噌汁で和風テイストであっさりとしました。特にしじみ汁はいいですね。しじみエキスがお腹に優しいです。急いで会社へ行き、デスクで目覚めのコ-ヒ-一杯を飲んでます。
「その一口一口が豚になる」依然として食欲旺盛であります。冷凍保存したイカと牛肉を調理して、オカラと味噌汁で和風テイストであっさりとしました。特にしじみ汁はいいですね。しじみエキスがお腹に優しいです。急いで会社へ行き、デスクで目覚めのコ-ヒ-一杯を飲んでます。
「今が最悪だといえるときは、まだ最悪ではない」本当に八方ふさがりになれば、言葉を失うものです。状況を嘆くことができるうちはまだ大丈夫ということ。
さすが名作家シェークスピア先生の含蓄ある言葉です。
Shakespeare is the greatest poet England has ever produced.
さすが名作家シェークスピア先生の含蓄ある言葉です。
Shakespeare is the greatest poet England has ever produced.
午前6時22分と午前6時24分に東北地方にやや強い地震が発生しました。青森市・八戸市では、震度3を観測しました。昨日同様、気持ち悪い揺れでした。昨日お昼と今朝と不気味な地震であります。NZ地震がまださめやらない内ですから、不安になるのはもっともです。火災による二次災害に気をつけなければなりません。
寒~い!昨夜から今朝にかけて、だいぶ降雪量がありました。真冬へ真逆であります。2月に入り、ホッとしたのも束の間であります。昨日のお昼には三陸沖で地震が発生して青森でも震度3の地震が発生しました。まったくもって、自然災害は予知できません。
青森市
3月10日(木)
09時 -1℃
12時 2℃
15時 0℃
18時 -1℃
21時 -2℃
この世で怖いモノは「地震・雷・火事・親父」
Nothing else I can say.
ちなみに今日は66年目の「東京大空襲の日」であります。私は戦争を知らない世代ですが、風化させてはならないと思います。歴史は繰り返すと言われますが、過去から学ぶことは必要です。過去があり、現在があり、未来があるのです。
東京大空襲(とうきょうだいくうしゅう、英語:Bombing of Tokyo in World War II)は、第二次世界大戦中にアメリカ軍により行われた、東京に対する焼夷弾を用いた一連の計画的かつ大規模な戦略爆撃の総称である。
東京は、1944年11月14日以降に106回の空爆を受けたが、特に1945年3月10日、4月13日、4月15日、5月25日に大規模な空襲を受けた。通常「東京大空襲」と言った場合、特に規模が大きかった1945年3月10日に行われた空襲を指すことが多い。太平洋戦争(大東亜戦争)中に行われた空襲の中でも、とりわけ民間人に被害を与えた空爆である。
(ウイキペディアより)