![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5e/8d9c6a5ea22c77cb56e507d2a15d9ce3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7e/4f7883031de5b378763b084a6d49c5e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/18/04e658695d0c49ddca66accb7c7a7329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/04d75adf7aea7976798d51d39d8451ed.png)
1953年8月28日午前11時20分に、日本初の民放テレビ局・日本テレビが本放送を開始したことに由来。
「テレビCMの日」
上記の日本テレビの本放送開始の日、日本初のテレビコマーシャルも放送されたことを記念して、日本民間放送連盟が2005年に制定。初のテレビCMは服部時計店(精工舎)のもので、「精工舎の時計が正午をお知らせします」という内容だったが、不慣れのためフィルムを裏返しに入れてしまい、音も不明瞭なものとなってしまった【Wikipedia】
リポDの
CM見れば
夢心地
(オタク川柳・風と木と雑草の詩様)
8月28日(水)
00時 21℃ 1mm
03時 19℃
06時 20℃
09時 24℃
12時 27℃
15時 26℃
18時 24℃
「I Have a Dream」(アイ・ハヴ・ア・ドリーム、「私には夢がある」の意)は、マーティン・ルーサー・キング・ジュニアが人種平等と差別の終焉を呼びかけた演説。1963年8月28日にキングは職と自由を求めるワシントンでの行進のさいにリンカーン記念館の階段上で17分にわたって演説し、公民権運動に大きな影響を与えた【Wikipedia】
☆Dreams come true☆