中国名で「鉄線花」。会社の窓辺に置いてある鉢に濃い紫の花を色鮮やかに咲かせておりました。飼育係りのS女史が見つけました。まだたくさんツボミをつけております。花言葉は「心の美しさ」。
心が美しくなければ、花の美しさはわからないでしょう。
水無月の
夕暮れせまる
クレマチス
(元雪)
心が美しくなければ、花の美しさはわからないでしょう。
水無月の
夕暮れせまる
クレマチス
(元雪)
チェックメイト!
もう青森市政は手詰まり状態。決められない政治家リーダー…これでは政治生命は終わりです。問題先送りで代案なし。イエスかノーの審議できずして、議会もフリーズ。このままでは青森市はアウガともに倒産間違いなし。あの世でアウガ?
2年の任期を残してリコール起こるかも…。
こんなに財政面からでも青森市へ支援してきたのに…。(2年で約1000万円市へ寄附)
ねぶたの「六魂祭出場」や「ミラノ遠征」費用も返してくれと言いたくなります。
市長も議員も死ぬ気で青森市政に取り組んでもらいたい。アウガ社長も然り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/59/ccd014c9a05e518f8823f451a5dfdd55.jpg)
午前5時寝坊気味の起床。
軽く玄関駐車場に水撒きしました。これからは自分の脳ミソに水撒きして刺激を与えます。
ピンチとチャンスの落差が大きいほど盛り上がりも大きくなるもの。どん底からドラマがはじまります。
すべては出来事は未来への踏み台です。
やってやれないことはない。やらずにできるわけがない!
天秤ってあるでしょ。
あれってね、片方に乗ろうとすると
グラグラ揺れるよね
それとおんなじで
物事の片方だけを見ようとしたり
相手の気持ちに立とうとすることなく、
自分だけの立場に立とうとすると
グラグラ揺れるんだよね。
釣り合ったら揺れない。
(武田双雲先生)
さすが!我が音師!良いか悪いか、白か黒かの二者択一ではなくてバランスが大事です。私は直情径行型タイプなので素直に反省します。
あれってね、片方に乗ろうとすると
グラグラ揺れるよね
それとおんなじで
物事の片方だけを見ようとしたり
相手の気持ちに立とうとすることなく、
自分だけの立場に立とうとすると
グラグラ揺れるんだよね。
釣り合ったら揺れない。
(武田双雲先生)
さすが!我が音師!良いか悪いか、白か黒かの二者択一ではなくてバランスが大事です。私は直情径行型タイプなので素直に反省します。