外は吹雪いております。
毎日遅いので今夜は通夜に顔を出してから帰宅しました。
今夜はご褒美に河庄寿司デーであります。
いくら疲れていてもお腹は減るときは減ります。
しなやかにバランスをとりながら生きたいものです。
ごちそうさま!
外は吹雪いております。
毎日遅いので今夜は通夜に顔を出してから帰宅しました。
今夜はご褒美に河庄寿司デーであります。
いくら疲れていてもお腹は減るときは減ります。
しなやかにバランスをとりながら生きたいものです。
ごちそうさま!
午後から一気に荒れました。あっという間に真っ白です。
氷点下33度の寒気が流れ込み冬型の気圧配置が強まったためです。
5日も冬型の気圧配置で多いところで平地で20センチの積雪になりそうです。
雪がふるふる雪見てをれば(種田山頭火)
たんぽぽは
春がすぎると
おじいさん
(工藤歩夢)
当社のスタッフの息子さんが東奥日報の俳句コンクールで賞に選ばれました。
やりたいことをやりつづけるために
日常やらなければいけないことを
楽しいことへと
変えていくこと
(武田双雲先生)
毎日が自分との戦いです。
常に思考し、常に行動を心がけてきました。
2015年も駆け巡ってきました。
勢いがあるところに人もお金も集まる。
勢いのある職場を創ろう!
意識して明るい声を出そう(^o^)/
発心ある人はどんどん行動せよ!未来は今生によって決まる!
置かれた場所で咲きなさい。今、この瞬間に生きます。
山もし我に来らずば、我山に行くべし(マホメット)
青森一、
日本一、
世界一になりたいと思った時、
もう一番になりはじめております。