ちょうど1日からまつりスタートでしたが、まだつつじはツボミでした。
チューリップやレンギョウやコデマリは賑やかに春を謳歌しておりました。
浦町神明様の代わりにここで参拝させていただきました。
50年以上前の七戸明照保育園時代に戻って…。
ちょうど1日からまつりスタートでしたが、まだつつじはツボミでした。
チューリップやレンギョウやコデマリは賑やかに春を謳歌しておりました。
浦町神明様の代わりにここで参拝させていただきました。
50年以上前の七戸明照保育園時代に戻って…。
神社はきれいにありませんでしたが、菜の花が咲き乱れて無数のウミネコが待っておりました。みんなウンチ逃れの傘を持ってウミネコにエサを与えておりました。昨年建設された休憩所から蕪嶋神社再建をお祈りします。
八戸ワシントンホテルの322号室におります。
今日から皐月。心身わリフレッシュしてスタート☆
4月はあっという間に過ぎました。5月も駆け抜けて行くでしょう。
一刻一刻がガチンコ真剣勝負です。
心が時間をただ「忙しい」と感じとっていてはいけない。
私の時間、一生を刻みつつある時間、人格的足跡をつける時間として一刻一刻をいとおしみたいものである(渡辺和子先生「愛をつかむ」より本当にこの仕事に就いてから「無常」を感じるようになりました。生きていることは当たり前ではなく奇跡。生かされてある命有り難し。
5月あと31日。毎日毎日の積み重ねで人生。生ききります。
「あなたがなんとなく過ごした今日は昨日死んだ人がどうしても生きたかった明日です」(カシコギ)
やっちゃえ!平安閣!
やっちゃえ!異常値!
ワクワクドキドキリンクモア