朝から晩まで、会社の経営会議でした。正直くたくた…(--;)。
でもすこしですが、久しぶりに浴びました
木々の若葉の緑が鮮やかにつくようになりました。
太陽エネルギーをいただきました。ごちそうさまでした
これから帰宅します(^o^)/
ナチュラルにシンプルにありのまま…。
公園の中で風の音を聴きながら歩きました。本当にいろんな音が聴こえてきます。木々のざわめき、鳥のさえずり、駆け足の音…耳の存在を実感できました。
ケヤグのケヤキ君にはいタッチをして平安閣公園を後にします( ^_^)人(^_^ )
臨機応変なサービスはマニュアルではできません。空気を読むスキルは距離感を持ってチームプレイに徹することです。
次回に繋がるサービスを提供するために「アフター」に力を注ぎます。
お客様に寄り添う平安閣のホスピタリティ(おもてなし)はレジェンド(伝説)ではなくレギュラー(定番)であります。
お客様の痛みや悲しみを共感できる感性を磨けば、毎日新しい発見と感動があります。
赤十字創立者スイスの事業家アンリ・デュナンさんの誕生日を記念して制定されました。「人類みな兄弟!」
先日3月28日、赤十字社資功労表彰伝達式が開催されて法人として弊社が表彰されました。私たちは多くの人々の愛に包まれていることに気づき感謝しております。
人間を救うのは、人間だ!