洗濯物を干していたのだが・・。
気がついたら ベランダから身をのりだして 花梨の枝を切ったり うまく切れないので折ったりしているうちに ついつい夢中になってしまった。
それにしても どうしてこの枝には、葉がないのかしら?
しばし手をとめて しげしげ眺めた。
隣の枝の葉の裏に 行儀よく並んで揺られているモノ発見!
チャドクガ?
いや花梨の樹につくのだろうか?ただの毛虫?
*この画像は、拝借したものです。
チャドクガはこんな感じなのだが、寝相は似ているがもっとグレー色
![](http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/image/konchu04_l.jpg)
とにかく無数にいるし こわい 後ずさりをして 部屋のすみで丸くなって考えた。
毛虫なんだから成虫になって飛んでいくかもしれない それまでじっと待とうかしら?
風の吹いた日にぶら下がれずに落ちて 首から背中にはいったら どうしよう?
一晩考えて いいアイディアもないため
さっそく 困った時の人にメール
『大量でなければフマキラーをかける』
フマキラーって ハエや蚊の殺虫剤などだろうか? はたまたゴキブリの殺虫剤?
なんでもでもいいような気がしてきた。
よし!やるぞ!
ノズルの長いゴキブリ用のものを噴霧
おぉ~ 身をよじって落ちていく
ポタッポタッ 音をたてて落ちていく
気を良くして 桜の樹にも吹き付ける。
薬剤が風にのっただけで 毛虫が動き出した。
花梨と桜の樹の毛虫の種類が違う 色が違うようだ。
花梨はグレー一色 桜は、ピンクがかった色
あんなに毛虫を怖れていたのに余裕がでてきた。
かくして貴重な休日は、毛虫と戯れて過ぎてしまった。
*禁煙9日目 肌と歯茎に変化(肌には透明感が出て 歯茎は、健康的な色になりしまってきた)
まだ 一本ぐらいは吸ってもいいのではないかと悪魔がささやく
木製パレット屋のつぶやき
気がついたら ベランダから身をのりだして 花梨の枝を切ったり うまく切れないので折ったりしているうちに ついつい夢中になってしまった。
それにしても どうしてこの枝には、葉がないのかしら?
しばし手をとめて しげしげ眺めた。
隣の枝の葉の裏に 行儀よく並んで揺られているモノ発見!
チャドクガ?
いや花梨の樹につくのだろうか?ただの毛虫?
*この画像は、拝借したものです。
チャドクガはこんな感じなのだが、寝相は似ているがもっとグレー色
![](http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/image/konchu04_l.jpg)
とにかく無数にいるし こわい 後ずさりをして 部屋のすみで丸くなって考えた。
毛虫なんだから成虫になって飛んでいくかもしれない それまでじっと待とうかしら?
風の吹いた日にぶら下がれずに落ちて 首から背中にはいったら どうしよう?
一晩考えて いいアイディアもないため
さっそく 困った時の人にメール
『大量でなければフマキラーをかける』
フマキラーって ハエや蚊の殺虫剤などだろうか? はたまたゴキブリの殺虫剤?
なんでもでもいいような気がしてきた。
よし!やるぞ!
ノズルの長いゴキブリ用のものを噴霧
おぉ~ 身をよじって落ちていく
ポタッポタッ 音をたてて落ちていく
気を良くして 桜の樹にも吹き付ける。
薬剤が風にのっただけで 毛虫が動き出した。
花梨と桜の樹の毛虫の種類が違う 色が違うようだ。
花梨はグレー一色 桜は、ピンクがかった色
あんなに毛虫を怖れていたのに余裕がでてきた。
かくして貴重な休日は、毛虫と戯れて過ぎてしまった。
*禁煙9日目 肌と歯茎に変化(肌には透明感が出て 歯茎は、健康的な色になりしまってきた)
まだ 一本ぐらいは吸ってもいいのではないかと悪魔がささやく
木製パレット屋のつぶやき