男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

のし袋印刷方法

2013年01月10日 14時51分03秒 | 日記

新年会にお祝いを包んでいく機会が多いのですが、今まで使っていたレーザープリンタだと何とか手差し印刷でうまくいったのですが、新規購入のレーザープリンタだはうまくいきません。

手差しの用紙検出のセンサ(たぶん針金みたいなもの)が引っかかるのではないかと思います。何度も紙づまりエラーを繰り返した結果、以下の方法だとうまくいくようです。当然ですがお祝いの袋、不祝儀の袋とも同じ要領です。

まずは、一番安いお祝いの袋を用意します。10枚100円のを使ってます。

開いて、この方向で手差し印刷するのですが、紙づまりエラーが多発します。(涙)

そこで、裏返して、印刷の先頭になるほうにメンディングテープを貼ります。(当然はみ出す手前のところで切ります)

すると、プリンターは、1枚の途中が折れていない紙と判断するので綺麗に印刷することが可能になります。

メンディングテープは、はがすと紙の方がボロボロになるのではがさずに使ってます(笑)

おためしあれ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする