男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

高利得2エレメント八木アンテナ

2021年08月06日 14時37分15秒 | アマチュア無線

暑いのでアンテナシュミレーターで遊んでいます

たぶん!多分ですよ有名なHB9CVアンテナより利得が高いです。

ただし、この条件は50Mhzでしか検証できていません。フーダー線の応用なので、フーダーの間隔を変更すれば他の周波数帯でも可能かもです。推定ですが高い周波数では間隔を狭くする必要があるのでたぶん作成困難でしょう。低い周波数帯なら実現可能かも フーダー間隔からの偶然の結果です。

アンテナ寸法 単位 m   0.05mの髭は周波数を合わせるためので周波数が追い込めれば不要です

上から見た図

ビームパターンです  すごいです11.24dBiの利得です

SWR特性

アンテナシュミレーター MMANAのテキストデータです。

50Mhzフーダーアンテナ
*
50.5
*** ワイヤ ***
9
0.0, 1.18, 0.0, 0.0, 2.47, 0.0, 8.000e-04, 0
0.0, 2.47, 0.0, 0.0, 2.49, 0.0, 8.000e-04, 0
0.0, 2.49, 0.0, 0.0, 3.82, 0.0, 8.000e-04, 0
0.0, 3.82, 0.0, 0.02, 3.82, 1.225e-18, 8.000e-04, 0
0.02, 3.82, 1.225e-18, 0.02, 1.18, 1.225e-18, 8.000e-04, 0
0.02, 1.18, 1.225e-18, 0.0, 1.18, 0.0, 8.000e-04, 0
0.0, 2.47, 0.0, 0.0, 2.47, -0.05, 8.000e-04, 0
0.0, 2.49, 0.0, 0.0, 2.49, 0.05, 8.000e-04, 0
1.0, 4.0, 0.0, 1.0, 1.0, 0.0, 8.000e-04, -1
*** 給電点 ***
1, 1
w2c, 0.0, 1.0
*** 集中定数 ***
0, 1
*** 自動分割 ***
400, 40, 2.0, 1
*** 計算環境 ***
0, 20.0, 0, 50.0, 120, 60, 0

 

奥さん:なんとなく作成してみたく心動いています。安価なグラスファイバー棒でもあれば安価に作成可能じゃないかと、給電点に1:1のバランも必要かなと

お約束:シミュレーションだけのデータです。本当に実現できるか否かは不明です。検証される場合は、自己責任でお願いします。

お約束その2:これで公知ですからね 自己責任でご自由にお使いください

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする