男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

3食

2023年03月08日 20時11分10秒 | グルメ

結局、3食が簡単な食事で

おたおたしていると、高速にすぐ乗ってしまうので、パーキングで飯

朝(昼) 厚木で

かき揚げでうどん

饂飩は良かったです

天ぷらの機械?が良くなったのでだれでも上手に揚げられるので、こんなんが出来ます

おやつに小田原厚木道路で

アジ定食

スーパーのお惣菜よりアゲアゲ! 高級ぽいあるいは鮮魚店よりはちょい下!衣まぶした冷凍ものを揚げるだけでしょうが意外とうまい

夕食 厚木でかき揚げとそば

蕎麦はチョイスを失敗したかな、まあ、立ち食いそば程度

ほぼ同じようなものを食す

*たまたまでしょうが、かき揚げと麺が左右逆で出されました(←または、これが正式か???)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彫刻の森美術館

2023年03月08日 20時03分43秒 | 日記

若冲を堪能したことでもあり、彫刻の森美術館へ向かう

混んでました

駐車場料金500円、入館料1600円 風が寒いし涙がでそう(ケチだから 笑)

たぶん30年ぶりくらいで、薄ーく記憶がある程度です。

建物のいくつかは、おひさしぶりって感じ

この四角はあったような気がする

もっとちゃちなやつがあった気がする

帰宅~~~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡田美術館

2023年03月08日 19時58分04秒 | 日記

旅行の広告で

おおーー若冲じぁ!

と!いうことで行ってみようってことで、急遽出発

箱根湯本駅の手前で看板発見

箱根駅伝で有名な箱根湯本駅の特徴的な屋根

駅の周りはとてもとても混んでいました。老若男女&海外みなさん街歩き! お泊りもあるようで大きな旅行バックの方も

到着

中は撮影禁止

とても良かったです。

考えてみると、30年ぶりくらいの箱根なので、前に来たときは岡田美術館は無かった

外に雷神風神が

彫刻の森美術館に向かう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする