男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

LINK CABLE  by Windows11

2024年05月02日 18時54分54秒 | アマチュア無線
既出の超小型PCに気を良くして、もう一台購入してしまいました。土曜日に入手予定です。既出の超小型PCより少し安いのにしました
そこで、現有の少し遅いノートPCのキーボードとマウスからコントロールできないかなと調べていたら、だいぶ前に購入したエレコム社のLINK CABLE UC-TV38K を引っ張り出してきました

奥さん!以下報告です!
XPと7と8が対象です まだ11は出てなかった
ケーズ電気のテープが。。。。。。。。。。。

LINK CABLE です

UC-TV38K

試してみました。Windows11のノートPC2台のUSBコネクタに挿して
超小型PCと接続しようとしているノートPCの方に挿して、エクスプローラで確認すると外部メモリとしてインストールできるファイルを確認できます。で!インストールしました。
次に、もう一台のノートPCのUSBコネクタにもう一端を挿すと
奥さん!喜んでください。データリンク機能として動作しました
喜ぶ!!!!!!!

お約束:動作確認しただけなので、動作保証するものではありません。あなたのPCだと動作しないこともあるかもです。

2024年モデル?のLINK CABLEだと5千円くらいします。
このLINK CABLEが、引き出しに入っていたり、中古で入手できると見っけ物かもです


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする