8月2日UPの続きです
しまうまプリントさんに出していたのが先ほど届きました。
しまうまプリントさん感謝!謝!
なんか久しぶりに父に会った気がします 号泣
周りの濃いとこは退色してなかったとこです。少し大きめになってるので濃いところは隠れてしまいます
さっそく、額に入れて飾りました。そして、仏壇に線香を!!!!!!!
20年後?次にやり直すチャンスがあるかどうかわかりませんが、額の裏に
データをCDr DVDrに焼いたやつを張り付けておきました
次のチャンスに、もうCDr、DVDrはデータが飛んでる、もう読む機械がない、当然、僕もそっちの世界にいる
そのどれかになってる
やればできる子 爆笑
技術系役員 あるある なんで画像処理でチャチャとできなんだ! TVの警察物だとチャチャだぞチャチャだ!
んーーー 1時間で犯人がわかれば苦労しない
法律的には理事より偉い てか、理事の運営を評議する立場
皆さん、全部賛成、質問もしない
今回からの参加で、議事録署名委員がだれか決めてないような気がする
どんなもんだろうか
次の機会に質問するぞぉ
幼稚園も夏休みのはずなので園長に聞くのもはばかれる
会議 消極的な意見ばかり。
失敗しても責任はとる必要のない立場。
イエスマンのみで、構成された会社でした。
議事録係をやった事がありますが、
詳し過ぎて、却下をされました。
内容が詳細過ぎて、目的がハッキリするのが
ダメだと言うのです。
ハイハイ。
会議時間が無駄に長くなります。
それに反して、決定事項が少なくなります
先延ばし率が多くなります
会議は踊る
役員会議には出た事はありましたが・・・・。
ただの部長、
ただの課長。はいくらでも存在するので。