PIC16F84Aの練習に、なんちゃって正弦波発生を検討中
6ビット出力をラダー抵抗でデジタル⇒アナログ変換してやればアナログ発振器よりましな正弦波になるんじゃねぇ! あるいは、6ビットだとS/N比が悪くなり、ほどほどの波形か?
意外と簡単に出来ちゃいましたので、ツートーン波形を作ってみました。1周期の低い周波数に2周期の高い周波数を重ねて、位相もあってます。位相を合わせない方が面白かったかもです。
エクセルの演算結果 D⇒Aで出来たとしての演算結果です。
波形です。 それっぽいです。
0.76V~3.76Vの振幅です。
FFTアナライザ 当たり前ですが、2つの周波数が綺麗に出てます。
不要周波数との差が30db充分でしょう
SSB送信機の調整に使う場合は、3KhzのバリバリのLPFが入ってるので、高い周波数を3Khz以下(低い周波数で言うと1.5Khz以下)にしないと、単調波になってしまう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます