男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会

2023年10月05日 18時29分18秒 | 日記
今年2回目です
今回は、青梅市立第四小学校 6年生
地域活動の一環として
子どもたちに地域の歴史と文化を伝える会

小学校と中学校を行っていて、僕は小学校
7年目になるので、延べで20学級くらいでしょうか、実施する学校も少し増えました。
今日は、6年生対象で2学年合同で、僕の持ち時間は12分
観てきたような嘘を言い と!
準備
タイムキーパー用
カードのスタンドを作ってみました。簡単に分解組み立てできるようにしたので、ゆるゆる(笑)
昼休みの校庭
児童すくな!!!! 我々団塊の世代(もうしっぽの年代ですが)は、この校庭いっぱいで、走り回るくらしかできませんでした。皆さんは、ドッチボールとか、ちゃんと遊べてる
今回、40年以上前に本学生徒の方が4人も・・・・・・・・・・
説明風景



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマートキーケース | トップ | 苦節2年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事