男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

かすみ台福祉会50周年記念式典

2014年11月09日 01時45分06秒 | グルメ

式典の後は、お食事会

揚げ物

仕出しなのでお弁当形式

デザート

ケーキとゴマ団子

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かすみ台福祉会50周年記念式典

2014年11月09日 01時38分58秒 | 日記

青梅市で、かすみ台第一、第二、第三保育園を運営する福祉会の50周年記念式典

三つの保育園で500名ほどの園児を預かっています。

式典 200名強の人数です

デジカメを持って行ったのですが、カバンの中で遭難! 結局、携帯電話で撮影

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッスンと菊とグレース オブ モナコ

2014年11月08日 08時49分12秒 | 日記

夕刻にレッスンに行ったら入口に菊が、生徒さんが、毎年、展示会の後にここに展示されています。

今年も大輪 

私:天ぷらにしたら食える???

先生:食用じゃない! 色々と薬つかってるからドーパミング状態

私:毎年同じようなこと聞いてる気がする(笑)

大輪

レッスン後、顛末は推定できていたのですが、どうしても見たくなり グレース オブ モナコ (フィクションです)

話の内容は、薄いですが、展開上のなぜ?もありましたが、面白かったです。最後の部でしたので観客は5人ほど(カップル1組) 帰宅は11時を過ぎてました

本物のグレースは、自動車事故で無くなっているはず。合掌!

これ観たい! 宮沢りえ のすっぴん!(かな?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やり入れる アース棒 その3

2014年11月07日 01時00分34秒 | アマチュア無線

構想1年 やっと実行 

アース工事を自分でやることにしました。(業者丸投げ9万円くらい)

埋戻しも終わり、接地抵抗を測定しました。

ご存じ日置の接地抵抗計 ほとんど使ってない中古品 取説がコピー、それ以外は全部そろってます。

測定してみました  11月6日15:30ごろ

アース棒、全部接続した場合 9.1Ω 優秀!

窓際のアース棒を無接続にした場合 10.4Ω まあまあ さすが、5本埋めた効果を実感

窓際のアース棒、1本だけの 31Ω   3m長はこんなもん?

当たり前ですが、単純に並列抵抗じゃないことがわかりますね⇒並列抵抗で計算すると7.7Ωほどになります

適当な間隔(年1回くらい)で測定し、確認しないと。まあ、一応満足できる結果になりました。

とりあえず現在の材料と打ち込みヘッド代合計で約4万円 あちこちメーカさんに聞きまくったし、電気屋さんに無理やりアース棒だけ入手してもらったり 感謝!

単に、お宝(4万円)を埋めただけってという話も。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やり入れる アース棒 その2

2014年11月06日 09時14分53秒 | アマチュア無線

構想1年 やっと実行 

アース工事を自分でやることにしました。(業者丸投げ9万円くらい)

6日は雨降りそうなので(台風の影響)、5日に配線だけしました。

本来なら、1本づつ元まで引いてきて、そこで束ねるんでしょうが(1本切れてもなんとななるから)

まあ、いいや、つてんでなんとなく渡り配線  腐食しちゃうかなと思いながら、バーナー使って ろう付け だいぶ上手になりました。

アース棒の打ち込みの鉄矢じり 本数が少ないけど 見る人が見ればわかる

こんなハンマードリルで打ち込みました。

先っぽ! SDSプラスとか言うコネクタで、鉄筋打ち込みの工具、先のカップ状のとこへ入れてガガーっとやる。棒が逃げないので入れやすい

今日明日には接地抵抗計が手に入るので測定します。

少しづつの作業なので、4日でここまで、まだ埋戻しと室内までの配線がある

とりあえず現在の材料と打ち込みヘッド代合計で約4万円 あちこちメーカさんに聞きまくったし、電気屋さんに無理やりアース棒だけ入手してもらったり 感謝!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干せ!と!プチマレンギ

2014年11月06日 09時07分10秒 | グルメ

林檎(書けない!)を1個渡され 干せ! と

ついでに、訳ありリンゴ4個、バナナを干すことにしました

60度、10時間目です。あと少しやっつけて完了!

輪切りが綺麗です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無理やり入れる アース棒 その1

2014年11月04日 18時07分40秒 | アマチュア無線

構想1年 やっと実行 

アース工事を自分でやることにしました。(業者丸投げ9万円くらい)

アース棒 当初は3本つなぎで4.5m これを4か所にする予定でした。

1.5m物 12本も購入したぜ  上から、黒土が1m位、赤土(関東ローム層)が3m位、その下が砂利の層と予想⇒すく近くの井戸が、5m位の深さ⇒と、思っていたら、地上に出ていた分を勘定に入れていなかった(笑)⇒つまり3m強で砂利層になってた

1本目 窓の下 3m打ち込む 黒いカバーの付いているのがアース棒 黒ケーブルはAC100Vハンマードリル用

2本目 3本つなぎになってるがこれ以上入らず。ロープで揺れ止めして大ハンマーで手打ちしたがもう無理! 3.5mで砂利層に到達! 曲げて埋める予定 溝を掘ってあるのは、アース棒と配線を埋設する為

3本目 3m打ち込む 黒いカバーの付いているのがアース棒  黒ケーブルはAC100Vハンマードリル用

4本目 3m打ち込む 黒いカバーの付いているのがアース棒

5本目 残った1本です 1.5m打ち込む前 5SQ以上の単線を半田付けして、深さ50cmの穴に底まで打ち込む 画の奥の方に向かって 4,3,2,1本目とアース棒が入っている トップに着ける配線の端子は、4個しかないので、ここだけ銅線を半田付けする

写真は後日UP予定ですが、打ち込みは、ハンマードリルに鉄筋打ち込み用のヘッドを付けてそれで力づくで打ち込む。それでも2.5mくらいまでは入るが、非力なためかそれ以上入らない。残りは、大ハンマーで手打で打ち込む

近くに井戸もあるし、川もあるし、地下水は4m位 雨季には1m位下まで地下水位が上がる場所、そして、雨水の逃げ場所のないところなので接地抵抗が低いことを期待しています。

少しづつの作業なので、3日でここまで、配線がいつ終わるか!!!!!

とりあえず現在の材料と打ち込みヘッド代合計で約4万円 あちこちメーカさんに聞きまくったし、電気屋さんに無理やりアース棒だけ入手してもらったり 感謝!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀関係の梯子(合掌) その6

2014年11月02日 18時49分00秒 | グルメ

11月2日は葬儀です。

さすがに疲れた!

壇払い

黒糖?のゼリーみたいです

昨日の一年忌からずーっとの人が多いので さすがに疲れた! 食事も飽きたと贅沢なことを

疲れました! 帰宅後に昼寝 夕食も食べず(だいたい2日間で食べ過ぎ)寝ましたとさ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀関係の梯子(合掌) その5

2014年11月02日 18時42分46秒 | グルメ

通夜席です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀関係の梯子(合掌) その4

2014年11月02日 18時41分26秒 | グルメ

その夜は、別件で通夜

神道です。 昔々お寺が焼失して無住だしお寺もないので、手ごろなところに神社があり、近隣の村々も神道になったとのことです。確かに近くにお寺が無い!

神道

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする