長浜の市民公開講座にお招きいただいたとき、ロビーで市民活動をやっていらっしゃると伺い、途中の休憩時間にのぞいてみました。リレー・フォー・ライフしがの紹介コーナーがありました。実行委員長は、とても素敵なな女性の方で、滋賀での、24時間ウォークは初めての試みだとお話し下さいました。開催準備に、寄付を集め、成功させたいんですよって静かに、熱く語ってくださいました。すぐそばのテーブルでは、息子さんがお手伝 . . . 本文を読む
ブックマーク
- ●早期からの緩和ケア
- 緩和ケアチーム動画
- ●緩和ケア診療の実際
- 緩和ケア内科動画
- ●しなやかな生活のために大切なこと
- 患者さんから一押しと言われたがん疼痛緩和の解説
- <大学院>緩和医療院生募集
- 専門的な講座で学びませんか?
- <大学>緩和医療学講座
- 大学講座紹介
- <病院>緩和ケアセンター
- 診療科・部門紹介
- 緩和ケアの定義
- WHO,2002年
最新記事
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 629 | PV | ![]() |
訪問者 | 412 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,280,116 | PV | |
訪問者 | 2,559,866 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,192 | 位 | ![]() |
週別 | 3,010 | 位 | ![]() |
カレンダー
バックナンバー
最新コメント
- aruga/パリのオンライン診療
- ヌマンタ/パリのオンライン診療
- aruga/昨日と今日は、医師国家試験。もうすぐ終わる時間です。