緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

週末に手元に届いた本「死すべき定め」(アトゥール・ガワンデ)

2023年01月29日 | 社会時事
2018年7月の記事・・改めてここにシリーズで「死すべき定め」の記事を再掲したいと思います。Thought CatalogによるPixabayからの画像===================アトゥール・ガワンデアメリカの外科医、著作家、公衆衛生研究者。ボストンのブリガム・アンド・ウィメンズ病院で一般外科学と内分泌外科学を担当している。ハーバード大学公衆衛生学部の健康政策・管理の教授であり、ハーバー . . . 本文を読む
コメント (2)

人生が医療によって埋めつくされてしまわないよう・・

2023年01月22日 | 医療
何らかの疾病に罹患しつつ、人生の終わりが近づいてきた時。治療の限界を受け止め、家で生活を続けたいと思うことがあります。一方で、人生の終わりが現実になってきたとき、何か治療を継続できないか、藁をもすがる気持ちで模索を続けることもあります。それは自然な心の反応ですが・・・そこから抜け出せなくなってしまう場合があります。多額のお金をかけるような何かをしていると安心とか、病院の中で過ごしていれば安心とか・ . . . 本文を読む
コメント (10)

悪心を抑えて放射線治療を完遂!

2023年01月15日 | 医療
放射線治療照射の副作用の一つに悪心・嘔吐があります。日本癌治療学会発刊の「がん診療ガイドライン」の中に「制吐療法」が設けられています。〇総論:どうして吐き気が起きるのかといった機序から、それぞれの対処方法の概略〇クリニカルクエスチョン一覧:臨床上、解決したい疑問をまとめた一覧クリニカルクエスチョンを頭文字をとって、CQと言います。ここには18個のCQがあり、各CQ毎にそ . . . 本文を読む
コメント

嬉しかったこと!イリノテカンの下痢

2023年01月08日 | 医療
新しい年が明けました。切に、コロナや戦いから解放されていく年となることを祈っています。(Gerd AltmannによるPixabayからの画像 )縁者が数年前に亡くなった時の引き金は、がん専門病院ではない病院で投与されたイリノテカンの下痢等でした。私とあまり年が違わなかったこと、そこに至った経緯、対処の甘さ、下痢で頻回ナースコールした後の病院の対応・・思い起こすと今も悲しみがこみ上げます。昨年、あ . . . 本文を読む
コメント (4)