![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/edd04ff6157781fec780b54c8906e0c9.jpg)
松島には結構行っているのですが、まだこんな場所があるとは・・・
今工事中の瑞巌寺の横の小道を、初めて歩いてみると、葉山神社の立て札が!
里山の様に手入れがいきとどいた道の途中に鳥居があり、もうひとつ先にも鳥居。
これが参道なのでしょうが・・・
えっ!
鳥居の前を線路が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
踏切も遮断機無い。
注意書きがあるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/df62575210942a33ef90577e019e22c3.jpg)
小学生の時なら、学校で怒られるな~。
しかし、鳥居をくぐれば、また線路![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/8d398876558e315c5828cdb8b163af59.jpg)
仙石線と東北本線の間に鳥居がある・・・・じゃなくて、線路が並行しているので、少し避けたんだな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/c6ff3168b98de02479900920fb3eaf19.jpg)
結局、宮城の大動脈の二つの路線をまたいで行く神社っていうのも凄い。
線路を渡ると、今度は嫌になるほどの急な階段。
ここまで来てしまったので、戻るのも癪な感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
階段は綺麗にしてあるものの、急な事には変わりない。
まだ残暑厳しい中、汗だくになって登ると、あれっ・・・車のタイヤのあとが。
車でも来れたんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし、そこにあったのは、本殿と元大木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/35742ea8ef2f3565d1635bb6ae10ce69.jpg)
御神木だったのかな~。
黒く焦げているところを見ると、燃えた?
きちんと屋根かけてあるし。
でも、何も書いてない。
ん~不思議だ!
後日、ネットで調べたけど解らない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ブログでも、線路の事は鉄道好きの人達が書いているものの、上までは上がって来てないんだな~。
帰りも線路の上に来た時、映画「スタンドバイミー」か、なんて
今工事中の瑞巌寺の横の小道を、初めて歩いてみると、葉山神社の立て札が!
里山の様に手入れがいきとどいた道の途中に鳥居があり、もうひとつ先にも鳥居。
これが参道なのでしょうが・・・
えっ!
鳥居の前を線路が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
踏切も遮断機無い。
注意書きがあるだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/60/df62575210942a33ef90577e019e22c3.jpg)
小学生の時なら、学校で怒られるな~。
しかし、鳥居をくぐれば、また線路
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c5/8d398876558e315c5828cdb8b163af59.jpg)
仙石線と東北本線の間に鳥居がある・・・・じゃなくて、線路が並行しているので、少し避けたんだな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8d/c6ff3168b98de02479900920fb3eaf19.jpg)
結局、宮城の大動脈の二つの路線をまたいで行く神社っていうのも凄い。
線路を渡ると、今度は嫌になるほどの急な階段。
ここまで来てしまったので、戻るのも癪な感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
階段は綺麗にしてあるものの、急な事には変わりない。
まだ残暑厳しい中、汗だくになって登ると、あれっ・・・車のタイヤのあとが。
車でも来れたんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
しかし、そこにあったのは、本殿と元大木。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/cb/35742ea8ef2f3565d1635bb6ae10ce69.jpg)
御神木だったのかな~。
黒く焦げているところを見ると、燃えた?
きちんと屋根かけてあるし。
でも、何も書いてない。
ん~不思議だ!
後日、ネットで調べたけど解らない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ブログでも、線路の事は鉄道好きの人達が書いているものの、上までは上がって来てないんだな~。
帰りも線路の上に来た時、映画「スタンドバイミー」か、なんて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます