石巻にもある鹿島御児神社とは、字が違うが、こちらは鹿島御子神社。
鹿島の神(タケミカヅチ)の御子神を祀るのは同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/2175e3790cfe7197bd87bf0fefa1fe7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/2ecab2ff7ffeabd95c98535f989a0ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/f5b840cf58838f46098964f85cda0aa2.jpg)
鹿島御子は、軍神・鎮火の神・医術の神として霊験があり、多くの信仰を集めてる。
806年、現在の地に遷座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/e322b8176e98e93ef78ce68b707ec05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/92d2b87091b0cb996570454f4917fa06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/c35a787e8e8fbb93f80ee7f6d662090c.jpg)
お参りして、御朱印をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/ba6efe93370adfdd2af89274d34edc91.jpg)
御朱印帳を受け取るとき、石巻から来たと言ったら、石巻の鹿島御児神社のお話など聞けました。
何処の神社も、遠くからの参拝は喜んでくれる。
鹿島の神(タケミカヅチ)の御子神を祀るのは同じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/2175e3790cfe7197bd87bf0fefa1fe7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/dc/2ecab2ff7ffeabd95c98535f989a0ad5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/18/f5b840cf58838f46098964f85cda0aa2.jpg)
鹿島御子は、軍神・鎮火の神・医術の神として霊験があり、多くの信仰を集めてる。
806年、現在の地に遷座。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8a/e322b8176e98e93ef78ce68b707ec05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d9/92d2b87091b0cb996570454f4917fa06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/da/c35a787e8e8fbb93f80ee7f6d662090c.jpg)
お参りして、御朱印をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/ba6efe93370adfdd2af89274d34edc91.jpg)
御朱印帳を受け取るとき、石巻から来たと言ったら、石巻の鹿島御児神社のお話など聞けました。
何処の神社も、遠くからの参拝は喜んでくれる。