EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

気が付けば冬。

2019年11月30日 20時45分16秒 | 日記
秋だ、紅葉だ!って言ってるうちに冬になっていた。


朝晩が寒すぎる。

完全に冬支度になった。
もうヒートテックが離せない状況に。


気が付けば、明日から12月。



もう一か月しかないんだな~。

明日は、まず大掃除第一弾。

仙台市 孝勝寺

2019年11月29日 19時16分48秒 | 御朱印
仙台駅東口で、目を引く五重塔が聳え立つ孝勝寺。
日蓮宗最北の本山。


境内の紅葉が見頃に。





雨降りの紅葉も中々なもんだ。


仙台に来てから気が付いたが、この日は駅伝。
駅周辺はどこもかしこも通行規制で渋滞。

運よく境内の駐車場に入れたので、お参り。
通行規制解除まで、ゆっくりできました。


お参りして、御朱印をいただきました。

矢本海浜公園

2019年11月27日 20時43分59秒 | 日記
数年ぶりに訪れた矢本海浜公園。

震災前は、ちょくちょく行ったものだが、震災で津波をくらい、その後は瓦礫置き場になっていたが、久しぶりに行ってみると、綺麗に整備され、行った日曜日は、パークゴルフで賑わっていた。

以前の場所よりも東側に移っていたが、広大な公園は、昼寝にはもってこい。

平日なら、頭上をブルーインパルスやF2、ほぼ目線の高さで着陸態勢の自衛隊機が眺められる。





管理棟は、津波避難ビルになっている。

震災後の、瓦礫置き場だったころは酷い光景だったな~。
今は、その面影はない。

仙台駅で。

2019年11月26日 21時08分04秒 | 
仙台駅でイベント開催中。

東北六県の名産や駅弁。






駅構内でのイベントは楽しい・・・・・・・が、

何故、ここに韓国の言葉が。
オルレとかじゃなくて、たんにトレッキングとかでよくないか?
あえて韓国語は必要ない。
ここは日本(トレッキングは日本語ではないが、認知されていると思う)。