![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d0/2d2c54e421cef81b98039c333dd3535c.jpg)
花見山も雨降りなので、早々に切り上げ、思案。
せっかく福島市にいるのだから、信達三十三観音巡りの続きを。
北上しながら、近い所を探すと、13番札所、龍源寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/ad4e80c7fe37493e40e0ffe471ee1566.jpg)
この八脚門は、信達最古といわれてるそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/e3913397e525c80f5e6ea5f58191a21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/34daee5eff9848cc379f053b1dac889f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/a0a184511782facf6e51899b32d7e0d6.jpg)
本堂の横にあるのが、龍源寺観音堂。
法要中だったので、躊躇したが、お願いしたら御朱印はいただけた。
お忙しい中ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/376ebcf784164ba7aaedbbbd5934443c.jpg)
この日は夕方まで、頑張れるだけ廻る。
せっかく福島市にいるのだから、信達三十三観音巡りの続きを。
北上しながら、近い所を探すと、13番札所、龍源寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/ad4e80c7fe37493e40e0ffe471ee1566.jpg)
この八脚門は、信達最古といわれてるそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/9e/e3913397e525c80f5e6ea5f58191a21a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/05/34daee5eff9848cc379f053b1dac889f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/a0a184511782facf6e51899b32d7e0d6.jpg)
本堂の横にあるのが、龍源寺観音堂。
法要中だったので、躊躇したが、お願いしたら御朱印はいただけた。
お忙しい中ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/11/376ebcf784164ba7aaedbbbd5934443c.jpg)
この日は夕方まで、頑張れるだけ廻る。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます