![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b1/bc707c12028426d134ab1412785c3ecf.jpg)
若林区に鎮座する七郷神社。
仙台園芸農業センターからほど近く。
住宅街にあり、なかなかわかりづらい。
鳥居横に車を停めてお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/aca6d36bab939d748c11c76da0b7a5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/d584ef284d7cdd88718bb72016e7a3fb.jpg)
かつて熊野神社といい、天台宗法性寺の別当だったが、明治43年、七郷地区の氏神様を合祀し七郷神社と名乗り、七郷地区の総鎮守となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/d7d8cbc3bbaacce3a9ca2bbc1b71de45.jpg)
境内横に、宮司さんの自宅があるといわれたが、留守のようだったので、御朱印は次回のお参りでいただきます。
事前に連絡を入れた方が良いそうです。
仙台園芸農業センターからほど近く。
住宅街にあり、なかなかわかりづらい。
鳥居横に車を停めてお参り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3b/aca6d36bab939d748c11c76da0b7a5c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/97/d584ef284d7cdd88718bb72016e7a3fb.jpg)
かつて熊野神社といい、天台宗法性寺の別当だったが、明治43年、七郷地区の氏神様を合祀し七郷神社と名乗り、七郷地区の総鎮守となる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/10/d7d8cbc3bbaacce3a9ca2bbc1b71de45.jpg)
境内横に、宮司さんの自宅があるといわれたが、留守のようだったので、御朱印は次回のお参りでいただきます。
事前に連絡を入れた方が良いそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます