EBI印 近隣探索日記

休みの度に、近場をウロウロしては写真をパチリ。
徒然に撮った写真をUPしつつ、ゆるゆる更新します。

いわき市 大國魂神社

2019年05月04日 13時25分39秒 | 御朱印
令和になって、神社の御朱印が話題になっているが、長時間の行列や転売などなど。
私も一日は断念し、三日にやっと。
そろそろ空いているだろうな~。

令和初に選んだのが、いわき市「大國魂神社」



参道横の大杉は巨木。



手水には大國さまが
ここの神社の御祭神が大国主命。


例祭と聞いていたが、誰もいない・・・・・
社務所の前にこんなものが。

残念。
しかし

封筒に住所と名前、初穂料を入れて、賽銭箱に入れておけば、郵送していただけるそうだ。






しかし、例大祭なのに誰もいない?・・・・疑問は解明せず。
元県社だけに壮麗な拝殿と本殿。

御朱印はゆっくり待ちます。

帰ろうとしたら

右は普通サイズ。
左はデカいな~。
社務所も授与所も無人のため実物は見れなかった。

例大祭で無人だったのも不思議だったが、それ以上に不思議だったのが、この近隣の神社という神社が例大祭で、どこの神社でも例大祭の幟が建っていた。
同じ日に、いったい何か所で例大祭だったのだろうか?
摩訶不思議




最新の画像もっと見る

コメントを投稿