しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

片付け・片付け どっか行け

2012-07-31 21:24:28 | 普段の生活

今日は私の定休日。

お休み前日は夜ふかししすぎて起きれないことを反省し、一つの目標を立てました。

① 出勤日前日は23時までに寝る。

② 休日前日は0時までに寝る。

 

まあ、あまり守られませんけど・・・

でも、お休みの前の日は早く寝ます。

だって、2時とか3時とかに寝ると起きるの10時とかになっちゃうんですから。

午前中がもったいない。

昨夜はオリンピックの愛ちゃん見て寝ましたよ。

別にファンじゃないけど、見るものないんだもん。

 

で?今日は目覚ましと格闘しながら8:40には起きました。

出勤日と、休日は起床時間のアラームは違うので別々の目覚まし使ってます。

 

今日の千葉市は相変わらず、このやろ~的な天気と気温。

埼玉、群馬に比べたらまだ海があるからいいけど、あちい

エルのために買ったつっぱり式の日よけテントのおかげで、朝は足が暑くて目が覚める

ことはなくなりました。

ちょうど、朝に足元に直射日光が当たるんです。

カーテン閉めると風が来ないし。

 

起きて早速エルのお散歩ですが、エルも暑いから早々におうちに帰る

と、引き返します。

これは7時前の普段と同じ。

帰ってエルにご飯をあげて、妻に線香あげたらコーヒータイム。

 

のんびりしていたら時間がなくなっちゃう。

今日は忙しいんだい

まずは銀行行って、定例の引き落としの確認し、家賃を支払い、お腹がぐ~。

松屋で朝食だけど、最近は牛丼も並が完食できません。なのでミニを注文。

それでもお腹はいっぱいです。

帰ってからは、お洗濯。

下着などを洗って干して、シーツも衣替え。 あ、面倒なので冬用で寝てました。

で、夏用に切り替えてシーツもお洗濯。

そうこうしながら、先日買った充電式のハンディ掃除機でお掃除お掃除。

エルのきんとんうんがあちこちに。

 

普通の家庭なら考えられないでしょうけど、ロングヘアーのゴールデン。

ブラシをかけても、気がつきゃきんとんうん。

うい~んと吸い取り、ほいさっさ。

ほっと一息、風が吹けば影からきんとんうん。

あらまぁ大変、うぃ~ん。

コンセントに差し込んで普通の掃除機なら、きっと投げ出すかもしれません。

コードレス買ってよかった。かなり、ストレス減ります。

 

そんなこんなで、1時も過ぎて部屋の片付け開始。

エルのトイレ用にあった、新聞・チラシや不要なパンフレットを処分しました。

ペットシーツに変えて、本当によかった。

新聞紙のトイレは時には破れて、ゴミ箱に行く前におしっこがだらだら・・・

それを拭いて、新しく新聞紙を敷いて・・・ ペットシーツなら吸収するし、もれないし。

それと、使わず増えていた妻の買ったレシピ本。元に戻しました。

とりあえず、邪魔なために移動。これだけでも部屋はスッキリ。

 

私は出来ない子じゃないんです。出来る子なんです。でも、出来なかった。

流しも綺麗にした。

 

2時を過ぎるとエルはそわそわしだす。

狭い家の中を私のあとをついてくるし。

わかってるんです。何を期待しているか。

 

最近は午後になると車に乗せてお買いものに行くんです。

車が大好きなエルですから、そろそろ行こうよ!

そんな合図を出しているのです。

でも、まだ洗濯が終わっていないから待ってて!

 

私もね、家でうだうだしてるのも嫌だしできるだけ外に出るのですが、なにせ暑い。

エルを連れて行っても、外は暑いし地面も熱いし行くところはないんですよ。

だから、エアコン効いた車であちこちドライブしています。

今日は佐倉市まで行きましたよ。

 

そうそう、今日は網戸も洗ったんだ。

お掃除、片付けな1日。

疲れたな・・・

 

今夜は野菜も摂らなくちゃって、ブロッコリー買っておひたしで食べました。

1株をエルと半分こ。皆様はどう食べるかわかりませんが、私はゆでてお醤油

かけて食べるのが好き。ふん 田舎もんだ!

さて、22時もすぎたなぁ。

そろそろ寝る準備に取り掛かろう。

 

明日も皆様に、いいことがありますように。