しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

今どきのお祭りの屋台は?

2010-08-07 21:58:38 | お散歩

どんどんぱんぱん、どんぱんぱ~ん どんどんぱんぱん、どんぱんぱ~ん

今日は千葉市の花火大会。会場に割と近く体に響く花火の音

しかし、見えるのは硝煙の煙と時々その煙が赤や緑に光るだけ

東北出身、又は住んでいた方なら冒頭の文でお分かりでしょうね… まあ、花火と「どんぱん節」をもじったのですけど。

さてと、今月1日、私の勤める会社の近所でお祭りが開催された。

そこで、現代のお店事情を見てみた。

お祭りに出店される店の呼び方は各地で違うようで、「よみや」「よみせ」「ろてん」「でみせ」などで、関東では

良い方がよろしくないが「てきや」などと言うようです。みなさんの子供時代にはどんなお店がありましたか?

当日、一般道路を封鎖しての歩行者天国。約500m位?人人のアメ横状態で前にも横にも進むのが大変。

まずは、「あんず飴」東北地方ではなかった物。

特に北東北では「あんず」などは見かけない。関東に上京して初めてあんずジャムなどを見た私には不思議な物。

関東では定番のようですね。甘酸っぱいのでしょうか?

定番の「いか焼き」ですが、これも東北では見かけなかったもの。

当たり前すぎて、しかも刺身で食べる習慣の人間には無縁の代物。でも、いい香りですよね。香ばしくて、空

腹の胃袋には酷な物。これは以外には考えられません。

お好み焼きも、お祭りではポピュラーになりましたがこれは「広島風」とうたっている。「お好み焼き」の、

のれんはありますが、地域限定は結構珍しいのでは?キャベツはかなり多めでした。

ちょっと珍しい物 「カチワリ」本場甲子園は氷と水ですが、お祭り用にかき氷同様にイチゴやメロンがありました。

これは、初めて見ましたよ。

最近では当たり前にある、バナナをチョコでくるんだ物。

なぜ、こんな言い回しをしたかと言うと、「チョコバナナ」と「バナナチョコ」の二つの表現があるためです。

厳密に言ったら… なんて、やぼなことは止めましょう。おいしければどちらでも良いんです。

「カラーライス」と「ライスカレー」みたいなもんですから。

お次は、食べ物以外に注目しましょう。

特に目立った店造りではありませんが、いわゆる「光り物」のお店。

パキッと折って光るのではなく、電池で光る物。アニメのキャラクターが使うアイテムやら、カチューシャのように

頭にのせて輝く物。

以外に、若い男の子がにゃんこの耳を付けていました。楽しければいいかな…

今も現役、輪投げ屋さん。景品は違えど、スタイルやルールは同じ。

店の奥には…「嵐」のブロマイド(今の時代、この言葉は通じるの?)や、うちわも見えますね。

さあ、何にも置いていないけど、みんな必死にしかも、左手には大人の男性も必死になっています。

ヒント①成功するといいことあります ②持ち帰られる品物はありません ③失敗したら食べられます。

40代以上の方なら9割以上わかるかな

最後のヒント

これでわかりますよね。そう「型抜き」です。健在でした

子供のギャンブルです。最高額は¥1500 す 凄い

数字合わせや、スピードくじ、射的も有りました いいですね、自分が子供の時楽しんだ物が、今もある

型抜きは大人の方の方が真剣だったし、射的も子供はゲーム感覚だけど、大人は… 必死です。

なにか、懐かしさやら子供時代に帰った気がします。

今度は珍しい食べ物屋さん。こちらは「台湾グルメ」とありますが一見唐揚げのように見えましたが、どうなんでしょう…

今や国際的になったんですね。「タイラーメン」までありました。

暑い夏に、辛いラーメン(実際は辛さを押さえているそうです)はどうなのかと思えば?珍しさもあって、かなり

の順番待ち。日本のラーメンの屋台が出ても、きっと売れないと思う。

手前の女の子は、綿菓子片手に今度はラーメン?

お祭りだ~い、いいじゃないですか

最後は「たこ焼き」って、珍しくないじゃん いえいえ、普通のたこ焼きじゃないんですってば。

普通のなら、私は取り上げません 中央の白い発泡スチロールには、何と「イイダコ」が入っています。

普通は、タコの足をきざんで入れますが、こちらは「イイダコ」を半分に割いて入れます。

当然、型は普通のたこ焼きのを使っていますから、具からタコがはみ出ます。

これはインパクトがあった 丸く収まっているのが、タコがはみ出しているんですから。

しかも足が4本

さて、これだけ観察した私は?実は、このお祭りは中間でを売っていないんです。

入り口と出口だけ。途中酒屋さんも有りますが缶ビールを売るだけ。

これはつまらない。やっぱり、ちょいと高くても紙コップの泡がほど良く乗っている冷たいでなくちゃ。

で、私は出口で居酒屋の生 でもつまみが無い なので、そこの唐揚げ串を 3個の唐揚げ

が串刺しになって¥100 コンビニやんか まあ、それもお祭りのお楽しみですよ。

なんのお祭りかは知らなくても、楽しめました。

メインはこれです。みこし。東北人には縁のない物。申し訳ないけど、つまんない。

前にも書きましたけどね。なにがいいのか・・・ わからない。

 

いつものように左側の、ブログ村のバナーをぽちっとクリック「ぽちクリ」をお願いします。

1ぽちで、1歩会社に向かって歩けます。何歩や、会社までは

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは ()
2010-08-08 12:28:03
イカ焼き大好きです型抜き懐かしいです。よくやりました

屋台が沢山あって楽しめて良かったですね
返信する
『杏さん』こんばんは。 (しもちゃん♪)
2010-08-08 22:55:05
イカがお好き?私胃潰瘍。。。
それは良いとして、イカ焼きって香りが何とも言えませんね。
イカのバター焼きは、家で良く作りました。
やっぱり、屋台で買って食べるからおいしんですよね。
型抜きもやりましたか
ちょっと、力を入れるとポキッあれ~ 一瞬で、ただのお菓子になっちゃいますよね。でも、楽しかったなぁ。

返信する
お祭りの夜店・・。 (夢逢人)
2010-08-09 10:45:02
拝見し、私の幼年期、少年期の10歳ぐらいまで、
調布市の秋の祭りでありましたが、
無念ながら食べ物が昔風でした。

今回、何よりも驚いたのは、『嵐』のプロマイド、
そして『カタヌキ菓子』でした。

私の少年期、てきやの兄さんは怖く、
姉さんは何故かしら艶っぽかった、
遠い昔のことですが・・。
返信する
『夢逢人さん』こんばんは。 (しもちゃん♪)
2010-08-10 01:12:13
会社の同僚が、朝通った時は場所を決めていたそうですが、熱い為にTシャツを着ていたものの、地肌に描かれた模様がはっきり見えたそうで。
何年経っても、その筋の方々はいるようで。
ブロマイドも、昔はほとんど写真サイズで新聞紙などの袋に1枚ずつ入っていたのが当たり前でしたが、A4サイズの大きなものです。今のパソコン時代はプリンターが手軽に買えるので、ひょっとして… いや、そんなことはないでしょうが。
「型抜き」は恥ずかしながら… 成功したことありませんでした
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。