昨今の政治の劣化傾向には失望を禁じ得ない。
文字通り希望の星だった「希望の党」は現在混乱の極みにある。
国会の開催を控え今はまず党内を落ち着かせなければならないのに現状はあまりにもそれとはかけ離れたものだ。
比例候補の順位問題は代表の専管事項のようだがそうであるなら代表自身がキチンと説明すべきだろう。
しかしどう考えてもうまく説明できそうにない。
散々与党のお友達優遇やしがらみを追求してきたのにこれでは与党の体たらくとまるで差がないと言わねばならない。
代表を責める議員諸氏も選挙目当てだけで主義主張を変えたのであれば責める資格はない。
与党は与党で「国会の審議時間をもっと寄こせ」と主張する。
自身が野党時代に勝ち取ったルールを与党になったら今度は一方的に反故にする。
「ご都合主義」もここに極まれりである。
本当に困ったものだ。
カードゲームでいう総取替えなどのルールはないものか。
「世直し」などという時代外れの言葉が脳裏をよぎる。
文字通り希望の星だった「希望の党」は現在混乱の極みにある。
国会の開催を控え今はまず党内を落ち着かせなければならないのに現状はあまりにもそれとはかけ離れたものだ。
比例候補の順位問題は代表の専管事項のようだがそうであるなら代表自身がキチンと説明すべきだろう。
しかしどう考えてもうまく説明できそうにない。
散々与党のお友達優遇やしがらみを追求してきたのにこれでは与党の体たらくとまるで差がないと言わねばならない。
代表を責める議員諸氏も選挙目当てだけで主義主張を変えたのであれば責める資格はない。
与党は与党で「国会の審議時間をもっと寄こせ」と主張する。
自身が野党時代に勝ち取ったルールを与党になったら今度は一方的に反故にする。
「ご都合主義」もここに極まれりである。
本当に困ったものだ。
カードゲームでいう総取替えなどのルールはないものか。
「世直し」などという時代外れの言葉が脳裏をよぎる。