今日たまたま東京に野暮用があったので出かけたそのついでに皇居・坂下門まで足を延ばした。
目的は言うまでもなく乾通りの通り抜けだったのだが桜田門辺りからの異様な人波に若干いやな予感がした。(笑)
案の上、通り抜けの入り口になる坂下門は数百メートル前からもう長蛇の列で手荷物検査を行っているテントまではまだ相当距離がある。
しかも先ほどまで牛歩状態だった前進もパッタリ止まってしまった。
というわけで結局通り抜けを断念し行列を離脱した。
帰宅してテレビのニュースを視ていたら今日の人手を「8万3千人で、今までの最高」と報じていた。
平日の昼間帯なのにあの人手は凄いねぇ。
経済効果だって結構なものになると思う。
通行料はかからないが自宅からの交通費や食事・喫茶代は支出するだろう。
場合によっては宿泊や新たなレジャー支出を誘発することもある。
当初は明31日までの「乾通り」公開だったが4月3日まで延長されるという。
国民の元気が出る催しの拡大は大歓迎だ。
目的は言うまでもなく乾通りの通り抜けだったのだが桜田門辺りからの異様な人波に若干いやな予感がした。(笑)
案の上、通り抜けの入り口になる坂下門は数百メートル前からもう長蛇の列で手荷物検査を行っているテントまではまだ相当距離がある。
しかも先ほどまで牛歩状態だった前進もパッタリ止まってしまった。
というわけで結局通り抜けを断念し行列を離脱した。
帰宅してテレビのニュースを視ていたら今日の人手を「8万3千人で、今までの最高」と報じていた。
平日の昼間帯なのにあの人手は凄いねぇ。
経済効果だって結構なものになると思う。
通行料はかからないが自宅からの交通費や食事・喫茶代は支出するだろう。
場合によっては宿泊や新たなレジャー支出を誘発することもある。
当初は明31日までの「乾通り」公開だったが4月3日まで延長されるという。
国民の元気が出る催しの拡大は大歓迎だ。