瀬戸大橋記念公園まで車で行って、28キロ周回する。気温22度ぐらいでTシャツで暑くも寒くもない。走っているから汗は出るけど
最初の1キロはキロ7分10秒だったが徐々に上げてキロ6分半で走った。15キロ過ぎから中だるみしてキロ6分50秒まで落ち込んだが、20キロ過ぎからあと8キロと頑張った。ラスト1キロはキロ5分58秒で結局キロ6分29秒、平均心拍数135とキロ6分半の壁を越えた。やればできるか!
秋晴れの中、ベンチで持参したお弁当を食べて四国健康村でゆったりお湯に浸かる。至福の時間だ!
昔はフルマラソン大会で3時間15分の壁突破に苦労し、だんだん3時間半の壁に悪戦苦闘、外反母趾を患って、3時間45分の壁、4時間の壁も大変になった。
今度のあいの土山マラソン、アップダウンがきついので4時間15分を切れたら上出来だ。
ブログの友である琉パパさんが公認コースだと教えて下さったので、ちょっと頑張ってみようかな!

秋晴れの中、ベンチで持参したお弁当を食べて四国健康村でゆったりお湯に浸かる。至福の時間だ!