フルマラソン100回到達!

59歳介護福祉士です。

第40回いぶすき菜の花マラソン

2023-01-09 07:25:05 | 日記
1月でも指宿は、暖かい!長袖、長スパッツを用意したが、半袖、短パンでも良いぐらいだった。
10キロまでは、高低差100mを上る。10キロを過ぎると池田湖が観える!朝日と池田湖と菜の花、絶景だ!

開聞岳、高く聳えて絶景だ!
34キロから海を眺めて走れる。コースは、アップダウンの連続で、右脚故障で特に下り坂は、足を引き摺りながら何とか下りた。ペースを上げようとグッと力を入れるとカクンと膝折れを繰り返した。完走するまでに膝折れ21回、35キロからは、7分半ペースで痛い足を何とか前に出した。記録4時間31分20秒でワースト記録になった。やはり、故障して走るのは辛い。きちんと治して痛くなく走りたい。
ゴール後は、完走タオル、蕎麦またはうどん、おにぎり、ぜんざい、焼き芋2個を頂いた。食べるものが多くてびっくりだ!
コースの給食は、豊富にある上に地元の人の差し入れが物凄く多かった!いちご、とても甘かった!



市営陸上競技場がゴールで周りは、南国ムードたっぷり



個人的には、畑をしているので、広大なそら豆畑が気になった。指宿は、日当たりが良く野菜大国だそうだ。
念願のいぶすきマラソン大会、走れて良かった!フルマラソン96回目を終える。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は、鹿児島へ | トップ | いぶすき菜の花マラソンの参加賞 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryukobasiri)
2023-01-09 09:37:42
いぶすき菜の花マラソン
右脚を故障しながらの完走
お疲れ様でした✨

後半の下り坂も 脚に負担が
かかり辛い場面ですね💦
(引き摺りながら…凄いです😅)

池田湖と菜の花🎵いい景色です
食べ物も充実していますね〜

ゆっくり休んで下さいませ🎵
お疲れ様でした😊
返信する
Unknown (げたのうら)
2023-01-09 17:28:08
いぶすき菜の花マラソン完走お疲れさまでした。
右脚故障中でアップダウンのフルは大変きつかったことでしょう。
でも晴天で暖かで景色も良く、完走後の食事も豊富なのは良かったですね。

暫くはしっかり休養して、無理を重ねることなく治療に励んでくださいね。お疲れさまでした。
返信する
Unknown (さぬきうどん)
2023-01-09 21:53:26
レース中は、痛くてどうなるかと思いましたが、ゴール後、普通に歩けて仕事も出来ています。今日から末っ子が孫を連れて遊びに来ていて、末っ子は、マッサージが上手なので、ぼちぼち治ると思います。ご心配、有り難うございます。
返信する
Unknown (さぬきうどん)
2023-01-09 21:57:12
琉パパ様
膝裏を痛めると下り坂が下りれない事を学びました。
お互いにリハビリを頑張りましょう!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事