![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/d02163630074d2c8a9653354ef587aae.jpg?1684840411)
当日の朝、参加賞のTシャツを貰う。緑のTシャツは、持っていないので嬉しい!ゴール後は、ポカリスエットとおもてなしの素麺だけで完走バスタオル、完走メダルはなかった。1万円のエントリー代でTシャツだけなんて、もうちょっとご当地の物とか入れて欲しい。
レース後半は、片面、車が大渋滞になっていた。渋滞にならないようなコースに変更したほうが良いと思う。
給水、給食は充実していて、右足のふくらはぎに毎回、水をかけてツリ予防したら、日焼け止めが剥がれたらしく、右足のふくらはぎだけ日焼けで真っ赤になっていて、日曜日の晩にお風呂に入ったらヒリヒリ!3日経ってもお風呂に入るとヒリヒリだ。足でもたっぷり日焼け止めを塗らないといけない。
東北イコール涼しいと言うイメージは、消えた!5月以降の大会は、しっかり熱中症対策をしないといけない。前日は、長時間移動であまり水分を摂っていなかった。当日の朝も水分を摂っていなかったから、レース中、トイレに行きたい衝動は起きなかった。塩分タブレットをなめていると吐きそうになった。暑くて給食も摂らなかった。100回走っても反省点は盛り沢山だ。
去年の11月から7ヶ月連続月1回のフルマラソンをやっと終えた。最後、100回に向けて積めすぎた。暫くは、ゆっくりしよう。8月末のマラニックに向けて山トレだ!今日は、青の山まで6キロ歩く。今度、飯野山にも行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます