![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/22/edafb8afad10a4c8198fff9fefaca86c.jpg) 栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の学年末テストの勉強の仕方を紹介
今月2月もそうでしたが、来月3月も日曜日始まりです。
つまり、再来週の日曜日が、3月1日になっています。
普段の月であれば、まだまだ2週間以上の日数がありますが、
今月2月は、すでに残り2週間を切っております。
下旬に学年末テストがある方は、そのことを切々に感じているかもしれませんが、
“来月”“3月”に学年末テストがあると「思い込んでいる」方は気をつけて下さい。
再来週の日曜、つまり“2週間後”にその“来月”“3月”になります。
時間のくだりは、もうウザイくらい書いてきましたが、
時間は数字が小さければ小さいほど、長くそしてまだまだ先のことと錯覚します。
ですので、“来月”ではなく“2週間後”、
“2週間後”ではなく“14日後”、
“14日後”ではなく“336時間後”、と
時間の数字を大きな数字で考えて下さい。
そうすれば、あと残り何時間が自分に与えられた時間なのか、
その中の自由時間は、やらなければならない時間は、
その時間内でやらなければならないことは、その量は、
その時間で終わるのか、と考えられ始めます。
なんとなく、“1週間前”になったらやればいいや、で、
一学期・二学期とうまくやれましたか。
うまくやれて、かつ親御さんはもちろんのこと、学校の進級・進学要綱にも
問題・文句ない「結果」(テストの点数・成績)を出していたのなら、
なんとなく、“1週間前”になったらやればいいや、で構いません。
しかし、問題・文句があったのであれば、そのことはそろそろ
考えなければなりません。
中高一貫校といえども、
なんとなく“3年生”になったら誰でも全員“進学”できる、
わけではありませんの注意して下さい。
というよりも、“そう考えて”好き勝手やっている人“だけ”
進級・進学できないというのが世の常となっています。
今は昔以上に要領の悪い方が増えてきているように思われます。
それも中高一貫校生特有の要領の良さを持っていないというよりも、
社会で生きていく上で、最低限の要領を持ち合わせない、
要領の悪さになっているように思われます。
最低限の時間の管理(約束)が守れなかったり、
宿題・課題をあえて出さなかったりなど、
思春期特有の反抗期なのかもしれませんが、
それも中学2年次ぐらいまでには卒業しておかないと、
学生を卒業してから困ることになります。
社会に出たら、会社に入ったら、社会人になったらウンヌンをいうつもりはありません、
皆さん自身の個人的な夢や希望、野望や趣味事など、むしろ、そういったことのほうこそ、
上記の言動・態度・姿勢が関わってくることになることを懸念しております。
勉強や会社勤めとは異なる“いばらの道”を目指すとなると、むしろそういった
超基本的なことを、一切の妥協無く求められることになると思いますが、いかがでしょうか。
自分の進む道は、そんなことはない、適当な時間にやって、適当な時間に終わって、
誰と約束するわけでなく、誰に何かを提出・プレゼンすることなく、
適当なことを言っていれば、誰かがやってくれて、用意してくれて、与えてくれてという
ものなのでしょうか。
そうであれば、逆にお聞きしますが、
それは“あなたでなければならない・やれない理由”にならないと
思いますが、いかがでしょうか。
話が少し脱線しましたが、そう思ってるかように見えるくらいの要領の悪さに
なってきている節があるので、書かせて頂きました。
2月も残り2週間を切っております。
要領良くできるのであれば、今の内からやっておくことを
オススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
立教専門塾池袋栄冠ゼミ
公立・私学中高一貫校生専門塾アルファ
自習空間シリウス(時間制自習室)
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9
藤和池袋コープ2F(地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
【PR】■□■□■□■□■□■□■□■□
私立校・中高一貫校生の
進学の合否決定後の
勉強の仕方を電子書籍で提案!
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の大学進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の高校進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の中学校進学決定後の勉強の仕方を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生向け『中高一貫校生の受験勉強』を紹介
栄冠ゼミ (著)、330円(税込) 私立校・中高一貫校生の他校推薦受験のための勉強の仕方を紹介
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)
|
|