永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

暮らしの中で DIY(7)トラックコンテナの改装 - 1

2018-08-09 22:00:00 | 暮らしの中で DIY

トラックコンテナの改装 - 1   自宅

トラックコンテナ(物置用)を購入したのは、7月初旬でした。

購入先は、近所の自動車解体会社からです。

ここの社長とは、十年前からの顔見知り、

会えば 挨拶や雑談をする間柄です。

設置スペースに ピッタリの大きさのトラックコンテナが置いて有りました。

キズや凹みもあるけれど、手頃な価格、改装費を含めても、

一般的な市販価格よりは安上がりと判断し、購入を決断しました。

 

トラックコンテナ(物置)の大きさ、W=2.2、D=5.5、H=2.0  m

 

外部は  へこみ、キズ、穴 も有ります。

内部側面は 穴や キズ も有るけど、実用上は大きな問題は無い。

天井は断熱剤も無く、触るとやけどをする 75℃ 以上!。 

せめて断熱をしないと実用的では無い。

 

一週間ほど改装の案を考えて、 

外部のへこみ キズはアルミ板張り、全面シルバー塗装)

(内部側面は合板張り、天井は断熱剤と合板張り

(目地はコーキング、コンテナ内部は結構暑いです。 40℃超え)

 

 

トラックコンテナ外観画像。

自動車解体会社から搬入したトラックコンテナです。

① 設置予定の場所全体は事前にレベルを出してコンクリートブロックを埋め込みました。(自分)

② トラックコンテナ の搬入時、定位置に置いてもらい、(ここだけが搬入会社の作業)

③ 油圧ジャッキで持ち上げて、コンクリートブロックを入れます。(これからが自分の作業)

    油圧ジャッキ は息子の工場から拝借してきました。

 

 

④ 正面から見た、内部の状況。

    床は ステンレス、側面は 6㎜ のメラミン化粧合板、天井は 1㎜ のアルミ板のみ。

    いずれも荷物を搬送した時の、当たりキズが多数あり、一部は穴もある。

 

 

 

⑤ まずは正面奥に 9㎜ の合板を貼ります。

    既設の取り付けボルトに赤色を塗り、上張りの 9㎜板を押し当てて、マーキング。

    マークの位置に 7㎜ の穴を開けてから、取り付けてある 6㎜ のビスを外し、

    新しい板を重ねて、ビスで共締めをします。

 

    材料や工具の搬入です。

 

これが最初に取り付けた板。      

 

⑥ そして 3尺板を 2枚 と 左端の細長い板を取り付けていきます。

 

 

⑦ 下の方は 取り付けビスが無いので、L 型金具を床に取り付けて、合板を固定しました。  

 

 

 

取りあえず、正面奥の板張りは完成です。

 

続き(次回)は、、、

側面に2.5㎜ の合板を同様の手順で取り付けて行きます。

 

外には

松葉ボタン や 紅葉葵 の花が咲いています。

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス H.F.ヤング、踊り場

2018-08-09 20:20:20 | みんなの花図鑑

クレマチス H.F.ヤング、踊り場   自宅

クレマチス・踊り場 は前回の投稿時から長く咲いてます。

そして暫く振りに、クレマチス H.F.ヤング が咲きました。

 

  H.F.ヤング は前回の4月投稿時とは イメージが異なります。

 

 H.F.ヤング (8月)、以前と比べて 日差しに耐えながら咲き、痩せている感じがします。

 

 

 

 H.F.ヤング (4月投稿の花)この時は青く福よかな感じでした。

 

 

 

クレマチス ・踊り場、

咲き出した頃から 色、形に変化なく 益々旺盛になってます。

 

 

 

槇の木に巻き付いて20個ほどの花が咲いてます。

38℃越の毎日、水やりは欠かせません。

水道の検針がありました。料金は1万2千円/2ヶ月、

次回の10月は、1万5千円/2ヶ月 ほどかも。

いずれにしても 30℃ 越えが続く間は水やりが必要です。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする