
工作室の電源ライン更新 自宅
追加、追加 で複雑化した 電源ライン 。
電動工具を使用するにあたり、
何かと不便もあり、
電源 の利便性を考え、
古い配線の整理と安全性を図る事にした。
目 的
① 最初に仮設のケーブルを更新する。
② 各回路にブレーカーを設ける。
③ 照明器具の配線を整理し、利便性UP。
再度 登場、前回 チャイム(赤線)の回路図。

緑色の線 V1~V2 が電源ライン 20m。
玄関内にあるメインの配電盤。V1

左端がメインブレーカー、
右端は、夜間電力ブレーカー。
35年前に増築時、交換した電源 配電BOX。
当時 エアコン配電は 3台分。
現在は 5台設置。(1カ所不使用)
3カ所 屋外コンセントも増設。
20Aブレーカーも不足になり、
電力使用量の少ない部署を 一カ所から分電、
もう、限界に達してます。
そして、工作室に新しく設置した配電盤。V2

黒色 = 受電ブレーカー、
白色 = 配電ブレーカー。
カバーをすると、

元となる玄関の配電盤から、→印

玄関の屋根から、、

部屋の屋根下を通り、

そして、工作室へ、

工作室の入配線。チョット、複雑。



照明 分配部。

配線した各部署は 複雑で
画像でも説明出来ないので省略します。
一次側 配線の長さ、20m。
この投稿は 記録だけに止めます。
コメント欄、閉じてます。