失敗は成功の元? 自宅
1月末、10年ぶり!の寒波が来た。
まさか?! 枯れるとは??、
思ってもみなかった。
1月中旬では 元気そうな蕾を付けてた。
晴れた温かい日の午前、
水不足の感じだったので
水を補給した。
1月下旬になり、強い寒波の到来で、
練炭七輪 で僅かの 暖 をとろうと
出して来た古い七輪が、これ!。
昔 懐かしい 練炭 七輪 です。
その時、ふと見ると?!、
霜除け室の中に置いた シンビジウム
蕾がグッタリして 茶色くなり出した。
やって しまった?!。
月末には、
1鉢、、2鉢も。
なんて事だ?!。
愕然としながら 悔やむばかり、
(失敗は成功の元?)
来年は失敗しないよう気をつけよう。
(そう なってくれれば良いが、、)
本来なら、こんな花が咲く筈だった。
2020/05/01 記録写真
そして 隣室の 霜除室には、
これも懐かしい 火鉢。
直径 40cmほど。
籾殻を いっぱいに入れれば、
半日ほど ジワジワ燃える。
何十年ぶりかに 取り出した
練炭七輪 と 火鉢。
活躍してくれる事に 期待しよう。
10年ぶり!の寒波、ニュースを見て驚きました。
それでも、子供の頃は、もっと霜柱もありましたし、
雪も降りましたよね
数年続くと、それが当たり前に感じたりしますよね
練炭七輪 と 火鉢、
ナイスアイデア、花たちに寒い時期、きっと役になちますよ!!
3月を楽しみ、2月を乗り切っていきましょう
シンピジウム、一鉢残して全部お嫁に行きました。
重い鉢を2階へ上げるのがきつくなってきました。
永和さんのお家は広いから霜よけ部屋があるのですね。
避難させたシンピジウムが、この寒波勿体なかったですね。
燻炭七輪懐かしいです。
まだ有るのですね。
これだったら火事の心配はないのでしょうか?
お花には厳しい冬でした😰
霜除け室の中に置いてあったのにね。
1月の末は穏当に寒かったです。
この頃も雲りの日は日中も寒いです。
七輪と火鉢とは、懐かしい物を持っておられますね。
火を入れれば大分暖かくなるでしょう。
他の物きっとこれで大丈夫です。
失敗は成功の基とは本当ですね。
こんばんは。
シンビジウム、寒さが堪えたようですね。
もったいないことしましたね。
ダメだったのは蕾だけだったらいいですね!
練炭七輪 と 火鉢、とても懐かしいです。きっと
火鉢は探したらきっとどこかにあるはずです。
昔の暮らしをしていない人には、わかりませんね。
これが普通の生活です。比べようが有りません❓
家は直植でほったらかしなので申し訳ないですね。
永和さんの話を聞いてみてみたら
やはり花芽はぐったりしてました。
でもいつもは4月ごろからたくさん咲いているので心配してないんですが
花を見ると永和さんとは違う種類のようです。
なんと綺麗なシンビジュームでしょうか。
残念でしたね。来年は頑張って咲かせて見せてください。
attsu1 さん、こんにちは。
「10年ぶり!の寒波」、
霜除け室 では効果が少なかった様です。
小さい頃の記憶では、
もっと霜も 雪も降ったと思います。
花に チョッピリ暖をと思ったのですが、
今年の寒さには 役に立たなかったです。
(ただ助かった花もあるかも)
|
しいちゃん、こんにちは。
家では 霜除け室に入れてます。
家の中に入れるスペースがあれば、
助かったかも知れないですが、。
燻炭七輪 には上に15cmの筒を、
載せてます。横から炎は見えません。
細やかな 暖、寒さには負けました。
何時も、来年こそは??、
何時も、ダメばかりです。
|
さざんか さん、こんにちは。
この冬の 寒波は強かったです。
春の準備をしてた シンビジウム、
自分の準備不足で寒さに 負けました。
花に済まない気持ちですが、
これを経験として、
来年こそは??。
準備をしっかりしたいです。
|