演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

07/04/30 福袋演芸場・昭和の日~レトロな会~

2007-04-30 | 落語協会
林家ぼたん…『ぜんざい公社』

柳家小権太…『都々逸親子』

林家ひろ木…『宗論』

三遊亭時松…『反対俥』

鈴々舎わか馬…『ガーコン』


初めて行った福袋演芸場。11日の夜席を考えるとまるで“シャングリラ”のような入り

「いらっしゃいませーっ!」と登場のぼたんさん。
面白い!桂小南師など芸協の得意ネタかと思ってましたが、‘メイド’とか‘個人情報保護法’といった現代のネタもくすぐりに入れ、またある種自虐的なネタも入っての好演でした。

小権太さんのネタはよくある‘こまっしゃくれたガキ’が主人公の噺。特に特筆する点はありません。

一昨日の深夜寄席で見られなかったひろ木さん。3年ぶりですが、広島出身のひろ木さん自ら「ずいぶん垢抜けてきました」
うん、うん、立派になったねぇ・・・
「宗論」ってこんなに面白かったのか!?と思わせる内容で、惜しむらくはサゲに往年の女優(おはなはん)を使ったことですかね。せめて現代のタレント(バスロマン)にしていれば今の人たちにもわかりやすいんじゃないかな?
でもひろ木さんは独特の雰囲気を作り上げることができる噺家さんになりそうです

時松さんの「反対俥」も良かった!
わか馬さん、鯉朝師匠に並ぶベスト3に入れておきます。

そのわか馬さんは川柳川柳師匠を意識してかメガネをかけて登場。
声量や声域は御本家に及びませんが、それより何より本当に御本家を見事に踏襲していました。特に低音の渋さにはシビレましたねぇ

今日は黒門亭や各種落語会・勉強会の常連さんが多数いらしたようで、ひろ木さんが高座返しを忘れてめくりに行った時は、2~3人の方から『高座返し…』という声が聞こえました。
いいじゃん、別に・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする