昨日とのギャップがかなりありますっ、寒いですねっ今日。
せめて写真くらいは暖かそうなシチリアあたりをっ。
シチリアのワイナリーにメールしていたんでついつい写真もシチリアに。
トラパニ駅前ですねっこれは。
せめて写真くらいは暖かそうなシチリアあたりをっ。
シチリアのワイナリーにメールしていたんでついつい写真もシチリアに。
トラパニ駅前ですねっこれは。
あっという間に1月が終わり、、、。
昨日は節分だしっ。
こまっちゃいますねぇ~
。
2月の声を聞いたら(日本橋フェアが終わったと思ったら)直ぐに週末、金曜日にはディナー会(ワイン会)です。
関東パートナーの皆さまをお誘いするワイン会は久しぶり。
夜遅い時間に終了ということで、そのまま一泊なさるご夫妻もいらっしゃるようで、、、済みません。
まず、このSALVIONIさんのBRUNELLOは開けましょう
。

赤の一番目は会場の横浜元町GRANDUCAのオーナーシェフがイタリア滞在中に訪問して畑作業を手伝ったトスカーナ、フィレンツェ郊外というよりヴィンチ村の近く、パッリ伯爵家のキャンティ。


確かにこれはこれで王道をいっている赤です。

昨日は節分だしっ。
こまっちゃいますねぇ~

2月の声を聞いたら(日本橋フェアが終わったと思ったら)直ぐに週末、金曜日にはディナー会(ワイン会)です。
関東パートナーの皆さまをお誘いするワイン会は久しぶり。
夜遅い時間に終了ということで、そのまま一泊なさるご夫妻もいらっしゃるようで、、、済みません。
まず、このSALVIONIさんのBRUNELLOは開けましょう


赤の一番目は会場の横浜元町GRANDUCAのオーナーシェフがイタリア滞在中に訪問して畑作業を手伝ったトスカーナ、フィレンツェ郊外というよりヴィンチ村の近く、パッリ伯爵家のキャンティ。


確かにこれはこれで王道をいっている赤です。
