昨夜のプーリア州、白・ロゼの試飲。
翌日(今日ですが)が休日ということもあり(時間がとれるしソチ・オリンピック中継もあるし
)、ここでしっかり料理に合わせておかないと先行お披露目3会場のシェフ達に情報を伝えられない(1回目のボスコ社輸入便に白もロゼも入っていなかったので直営店札幌ワインズのスタッフも利いていません。)ということで、いろいろ料理の準備をしました。
そうしたら白とロゼの前に”泡”でしょということになり、久しぶりにアブルッツォ州カザール タウレロ社の微発泡シャルドネ100%のレティツィア(LETIZIA)。
結構久しぶりに楽しみましたが、
。
昨夜みたいに食べ物が多い時は微発泡、お腹に泡がたまらずにちゃんと食べれますしっ
。
*3会場のディナー会のスタート。多分”泡”から入ると思いますが、何でゆくかは未定です。微発泡でなくスプマンテになると思います。
翌日(今日ですが)が休日ということもあり(時間がとれるしソチ・オリンピック中継もあるし

そうしたら白とロゼの前に”泡”でしょということになり、久しぶりにアブルッツォ州カザール タウレロ社の微発泡シャルドネ100%のレティツィア(LETIZIA)。
結構久しぶりに楽しみましたが、

昨夜みたいに食べ物が多い時は微発泡、お腹に泡がたまらずにちゃんと食べれますしっ

*3会場のディナー会のスタート。多分”泡”から入ると思いますが、何でゆくかは未定です。微発泡でなくスプマンテになると思います。