アチャコちゃんの京都日誌

あちゃこが巡る京都の古刹巡礼

694 生きてるだけで丸儲け  ③ 断食道場 事件発生

2020-02-08 08:02:28 | 日記

生きてるだけで丸儲け

断食道場③

飯はありません。

今朝も早朝から、トレイル散歩。穏やかだが寒い空気だ。しかし、

平和な断食道場の日々に、遂に事件は起きた。

2日目の夜のヨガ教室の時である。もっとも吾輩は、ポーズは何一つ出来ず苦痛の時間である。体が硬い上に、呼吸が深く出来ない。

「ヨガ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

クラクラするだけだ。

その日の先生。ナイナイの矢部君のようなタイプ。ヨガの先生で肥満の人はいないわけだが、この先生も立派な柔軟性をうかがわせる男性である。

「宜しくお願いします。 皆さん無理はなさらないでくださいね。」と、ここまでは良かった。

「私は、無理せず生きて来ました。嫌な事はせず、好きな事だけやって生きて来ました。」と、言う。

「決して努力はしません。努力って、しんどんし、つらいし、格好良くないですよね。」

「だから、皆さんも無理せず、好きなことだけやって生きて行きましょう。」と、延々とのたまう。

会場、そうだそうだという雰囲気と、何言ってるんだという空気が半ば行き交う。

すると、後方から、「もう良いから始めろーー。」という紳士の声。確か、銀行の役員を退任し、大手IT企業にヘッドハンティングされたエリートおじさんだ。

微妙な空気の中、ヨガが始まる。「無理しないでね。」と、おっしゃる先生。無理しないと何一つ出来ない老年・中年の我々おやじ。

「オヤジギャグ」の画像検索結果

 

 

 

 

 

あっちこっちで、「うーーっ!」と、言う声。「無理せず、力抜いて。」という先生。「努力は要りませんよーー。」

先ほどの紳士。「うーーーっ!」と言いてポテンと倒れた。

そして、つかつかと先生に寄ってきて、「君、だめだよ、努力しない人間なんて。」「若い時は、苦労は買ってでもしろ。と言うくらいだ。」

「私は、君の年頃には、苦労して苦労して、だから今日の地位があるのだ。苦労しない人間は私は認めない。」

と、言い放った。会場にとても耐えられない空気が漂う。吾輩は、当然紳士の言い分に拍手。「努力しない人間は嫌いだ。」は、刺さった。

しかし、しかしだ。先生、「で、どうしましたか。」「・・・。」遂に、先生も反撃。

「私は、努力してあなたのような人間になりたくありません。ので。」

吾輩は、先生の言い分にも納得した。(泣)

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

693 生きてるだけで丸儲け  断食 ②

2020-02-07 08:05:28 | 日記

生きてるだけで丸儲け!

断食中に何を食べるか。紹介します。

以上のように、「スムージー」と云うような代物(しろもの)である。

これを、ありがたく噛んで飲み込んでいく。五臓六腑にしみ込んでいくのである。

どう時間をかけても、2~3分で終わる。御馳走様でした。

休憩時間には、施術(マッサージ・吸引・毒抜き)など、受ける。特に吸引は、ガラスコップを逆さまにしたようなものを、背中に7~8個付けて空気を抜いて強烈に吸引する。数分すると毒が抜けて落ちるのだそうだ。そして、その跡の丸い吸引あとの色で健康状態が一目瞭然分かるのだそうだ。

当然、筆者はすべて真っ黒!特にお腹周りはさらに黒く、「腹黒」が実証された。

午後は、散歩だ。

御覧のように、食べ物看板ばかり目が行く。

断食が済んだら、絶対最初は、とんかつ丼と決定した。デザートは、イチゴ大福である。

もちろん、ビールも飲むが、その上に裸の美女が乗っているのは、迷惑だ。

怪しいのは、お前だ!! 

約一時間、散歩してぐったり。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

692 生きてるだけで丸儲け  アチャコの断食道場日記 ① 書籍 

2020-02-05 21:45:31 | 日記

 

生きてるだけで丸儲け!

アチャコの断食道場日記。 「飲めや食えやの大饗宴」から一夜明けて、名残の朝食をもって絶食する。

昼食を抜いて、チェックイン。まずは、宿泊先のベランダからの眺めをどうぞ!

伊豆半島の先端と大島が眺められます。

まずは、露天風呂でリラックス。

夜はこんな感じで、半身浴しながら読書します。ただ、夜は、寒くて体が温まるまで震えが止まりません。

何年振りか?  しっかり星を眺めました。星座の名前とし知識がないので、なんとなく眺めていましたが、西北方向のひと際明るい星はなんでしょうか?  ずっと眺めてました。

今回はまだ、パンチの効いたキャラの方は発見しておりませんが、とりあえず自己紹介で、著書「令和に読む 平安の天皇たち」を宣伝しておきました。

2冊 寄付しましたので、ロビーの本棚に置きました。 

読んでくれーーーー!

まだ、空腹は来ない?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

691 生きてるだけで丸儲け  湯島天神

2020-02-05 08:30:05 | 日記

久し振りの東京泊

 

長く単身赴任していた東京湯島に、泊まった。昨夜は、行きつけだった「飲み屋」で、したたか飲んだ。

二日酔い気味で、当時の散歩コースを辿って見た。偶然、昨夜の女将に出合う。ノーメイクでも美人で感心しながら湯島天神へ、

梅まつりの準備中だ。

暖冬のせいで、早々と満開に近い白梅。

梅一輪 一輪ほどの 暖かさ  

そして、合格祈願の多さ!  周辺は東大を始め有名大学が多い。

因みに、駐車代金の高さは東京は、さすが?  米一升 土一升 

周辺の散歩コースは、一戸建てが次々地上げされ高級マンションに変わっていた。

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

690 生きてるだけで丸儲け   コロナウィルス騒動

2020-02-04 08:26:12 | 日記

生きているだけで「丸儲け」!

新型肺炎「コロナウィルス」騒動を、どう考えるか?感染の速さと感染力の強さは気になるが、発病しても死亡の可能性はインフルエンザよりは格段に低い。毎年、数千人の死者が出るインフルエンザの方が格段に警戒すべき病気である。

「コロナ 死者」の画像検索結果

 

 

 

 

 

過剰に反応するのは、経済的には問題だ。適正に警戒すべきなのだが、各個人的にはそうはいかない。「合成の誤謬」の典型例となる。

「コロナ 症状」の画像検索結果

 

 

 

 

 

ひとりひとりは、正しい判断をして旅行を取りやめたり、不要な外出も控える。もちろん、中国からの帰国者や中国系の旅行者には警戒する。しかし、多くの正しい判断が全体の恐慌を産む。今回の経済的損失とそれに伴う株価暴落は、SARSを越え、リーマンショックに匹敵する。それによる貧困の結果の失業者や死者の方が深刻だ。

それにしても中国人の民度の格差はすさまじい。マスクの使い方から教育が必要だという。でも、マスクの買い占めは、日本のオイルショックに経験している。人の事は言えない。(泣)

正しく判断して行く為の、情報公開と冷静な判断をお願いしたい。

死者はほとんどが、60歳以上の高齢者らしい。ちょっと待て!筆者はその高齢者だ。

安倍さんしっかりしてくれ!!あんたも高齢者や

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする