慈照寺
京都府京都市左京区銀閣寺町2
山号 東山(とうざん)
院号 慈照院殿
宗旨 禅宗(臨済宗)
宗派 臨済宗相国寺派
寺格 相国寺境外塔頭
本尊 釈迦如来
創建年 延徳2年(1490年)
開基 足利義政、夢窓疎石(勧請開山)
正式名 東山慈照禪寺
別称 銀閣寺、銀閣
東山殿、東山山荘
札所等 神仏霊場巡拝の道
文化財 観音殿、東求堂(国宝)絹本著色春屋妙葩像(重要文化財)庭園(特別名勝、特別史跡)世界遺産
銀閣は、観音殿と言う。下層は心空殿、上層は潮音閣。池は錦鏡池と言う。
銀箔が貼られた形跡はない。
エントランスは、銀閣寺垣。
銀砂灘・向月台は、北白川の砂を使用。
お茶の井がある庭園の石組。
袈裟型の手水も有名。右には東求堂。