久しぶりに畑に行く事に、、、南京豆も気になるし、キュウリも収穫しようかなと・・・
10月になったとはいえ、空の一部はまだ夏空の感じがする暖かい日です。
畑が見えてきた時に、、、台風で傷んでるかなぁ~と少ない野菜の事を思ってた・・・
なんか、、、様子が違う❓❓❓
次の瞬間、気が付いた、、、、、ビニールハウスが無い
台風で壊れたんだと直ぐに理解できたが・・・誰が片付けたのか?
急いで地主のお婆さんの家に行った。
話を聞くと、人からハウスが半分壊れて飛んでいきそうになってると連絡があり、地元でそれに対応できる人に、急いで頼んだらしい。
遠い所にいる私は何の力にもなれないです
ハウスの中のキュウリ4本もネットや支柱と共に畑の隅にある樒の木の根元に引っかかっていました。
ナスビや小豆も全滅です
まぁ、済んでしまった事は仕方ない。
畑の草の処理でもしておこうとトラクターで耕していると、お婆さんが頼んだ人が偶然に通りかかり、車を降りて私の所にやって来た。
初対面の若い人だった。
「まだ途中なんで、、、仕事の合間にユンボを持ってきて支柱を取りますから・・」と
支柱は差し込んであるだけなく、「捨てコン」を軽くしてあり人力では無理みたいです。
台風前に作業小屋・モーター小屋・乾燥機などの小屋と、色々と台風の対処はしたつもりだったが・・・