goo blog サービス終了のお知らせ 

脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

日大アメフト前監督(T-T)

2018年05月23日 10時28分22秒 | 日記
この方は大学では王様なのでしょう。

そして
これまでの生き様での答えが
今の問題へと導かれているのかな。
これまでは
逃げてこれた。
避けてこれた。

しかし今回の問題で世間にさらされ
顔も知れ渡り

問題が起き数日間、雲隠れしたのは
気が小さい証拠。

器も小さい。

小器が地位と権力を持つと
大抵の場合は自らの利益に権力を使う。
イエスマンを好む。
組織は腐っていくもの。
大学でNo2の立場の前監督。

もう常務理事を辞めるべきではないか。
器ではないことを
知るべきだと思う
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメフト日大選手の会見。

2018年05月23日 10時18分28秒 | 日記
昨日、日大アメフト🏈宮川選手の会見を見ました。
一言で申し上げると『立派な会見』でした。
宮川選手の気持ちも十分に伝わって来ました。

この会見を前監督と日本大学は、どんな気持ちで見ていたのだろう。

大学は全く表に出ようとしない。
前監督はお話になりません。
まだ20歳の青年であり学生の選手。
このような経験。
会見では大学や前監督を責める事は全くなく。
自らの行動である。
顔を出さずして謝罪はない。
その気持ちで勇気を出して多くのメディア、報道陣を前にしながら
精一杯に被害者と、そのご家族と向き合っている気持ちが痛いほど伝わってきました。

この会見の後
日本大学は文書で更に前監督を擁護。
おいおい。
この時の行動は早い上に更に庇う??
私の大学への不信感、憤りは更に上がりました。

20歳の青年が大人の対応をし
前監督も大学が子供の対応。

今後の大学と前監督の対応次第では
事は
更に大きくなるものと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする