唐突ですが、、
マルチャン、インフルエンザA型と診断されました~
土曜日日中はとっても元気にしていたのですが
外遊びから帰り
夕方5時頃から寒気を訴え、寝そうになったので
早急にお父さんとお風呂に入ってもらいました。
私はその間に急いで夕食作り。
お父さんにお風呂を頼むとお風呂に入れるだけで
それからは放置なんだよなぁ・・( ̄▽ ̄;)
ひとりで上がってきたマルチャンは髪が濡れたまんまで
即、ストーブにかじりついてました。
とにかく寒がっていたので
すぐに髪を乾かしてあげて・・
結局マルチャンは食事はせずそのまま就寝。
土曜の夜に発熱しましたが
翌日は楽しみのトッキュウジャーがあるので
早起きして元気にしていました。
それからは熱も下がっていたので
インフルなんて思いもよらなかったんだけど
連休明けの火曜日。
熱こそないけれど咳と鼻水があったので
幼稚園は休ませ自宅で安静にさせていました。
マルちゃん本人は咳込みながらも元気いっぱいです。
退屈がって外で遊びたがったり、
スイミングにも行きたがる始末。
(さすがに行かせまんでしたが)
ところが夕方になったら急にぐったりしてきたので
小児科を受診。
(・・の前に検温、37.7度・・微熱か・・。)
でも小児科で検温したら38.5度もあったのでびっくり!
(「え!?うっそー!!」)
ドクターの診察では
「この症状だと風邪だと思うけど、、念のため(インフルか)調べときましょうか・・」
と調べたら
反応出てました・・。
マルチャンはインフルエンザは初めてですが
熱を出すと熱せん妄になる傾向があるので
それがちょっとやっかいでしたね。
夫は超・ビビっておりました。
でも今日から解熱したっぽいです。
35.7度でした。(低っ)
幼稚園に「登園許可証明書」をもらいに行って
解熱(今日からとして)して3日経過したら医師にサインをもらえるのですが
登園は来週の月曜くらいからになるから
今週いっぱいは家でゆっくりだな。
前々からマルチャンに
「おかあさん、つくって!」
と言っていたので
テンション上げるために
トッキュウ4号おにぎりを作ってみて、、
「おぉ~!!すげぇ~~!!」
と一瞬喜んでくれたものの、いざ食べるとなると
・・・・う゛ぅ゛、、もったいなくてたべれないよーと、なり
普通に丸めて海苔と塩昆布とで食べていましたとさ(笑)
幼稚園に行った時には
(マルチャンは車で待機)
本日豚汁パーティーでとってもいい匂いがしていましたよ~
それをマルチャンに言ったら
「えーーっ!いいなー!とんじる」
ってブーブー言ったので
帰ってから豚汁を作り、
二人で地味に豚汁パーティーをしましたとさ。
左のおにぎりっぽいのは
ジバニャン風のもの(笑)
ジバニャンってこんなんじゃないわ~ぃ
ってマルチャンに怒られましたけど(笑)
チーズとケチャップライスの組み合わせだったので
まぁまぁ食べられたようです。
ヘタなキャラおにぎりは作らんほうがいいねー
(目がちぃ~とばかし(?)デカすぎたか・・w)
さて、、、
インフルエンザや胃腸風邪
今とっても流行っているようです。
皆様もお気をつけくださいませ。
インフルにかかると買い物もままならなくなるので
サザエ(母)が送ってくれた常備野菜がとっても助かります。
里芋、大根、にんじん、白菜、玉ねぎ、白ネギ、、
具沢山になりすぎていつも煮物っぽくなっちゃうんだけど
ボリュームある一品になるので食べ甲斐があります。
マルチャンも具沢山の豚汁を食べて
服を一枚脱いでいました。
これで心も身体もぽっかぽか♪
大人はおろし生姜とゴマ油を垂らして風味豊かに
これだけでも美味しい~
マルチャン、インフルエンザA型と診断されました~
土曜日日中はとっても元気にしていたのですが
外遊びから帰り
夕方5時頃から寒気を訴え、寝そうになったので
早急にお父さんとお風呂に入ってもらいました。
私はその間に急いで夕食作り。
お父さんにお風呂を頼むとお風呂に入れるだけで
それからは放置なんだよなぁ・・( ̄▽ ̄;)
ひとりで上がってきたマルチャンは髪が濡れたまんまで
即、ストーブにかじりついてました。
とにかく寒がっていたので
すぐに髪を乾かしてあげて・・
結局マルチャンは食事はせずそのまま就寝。
土曜の夜に発熱しましたが
翌日は楽しみのトッキュウジャーがあるので
早起きして元気にしていました。
それからは熱も下がっていたので
インフルなんて思いもよらなかったんだけど
連休明けの火曜日。
熱こそないけれど咳と鼻水があったので
幼稚園は休ませ自宅で安静にさせていました。
マルちゃん本人は咳込みながらも元気いっぱいです。
退屈がって外で遊びたがったり、
スイミングにも行きたがる始末。
(さすがに行かせまんでしたが)
ところが夕方になったら急にぐったりしてきたので
小児科を受診。
(・・の前に検温、37.7度・・微熱か・・。)
でも小児科で検温したら38.5度もあったのでびっくり!
(「え!?うっそー!!」)
ドクターの診察では
「この症状だと風邪だと思うけど、、念のため(インフルか)調べときましょうか・・」
と調べたら
反応出てました・・。
マルチャンはインフルエンザは初めてですが
熱を出すと熱せん妄になる傾向があるので
それがちょっとやっかいでしたね。
夫は超・ビビっておりました。
でも今日から解熱したっぽいです。
35.7度でした。(低っ)
幼稚園に「登園許可証明書」をもらいに行って
解熱(今日からとして)して3日経過したら医師にサインをもらえるのですが
登園は来週の月曜くらいからになるから
今週いっぱいは家でゆっくりだな。
前々からマルチャンに
「おかあさん、つくって!」
と言っていたので
テンション上げるために
トッキュウ4号おにぎりを作ってみて、、
「おぉ~!!すげぇ~~!!」
と一瞬喜んでくれたものの、いざ食べるとなると
・・・・う゛ぅ゛、、もったいなくてたべれないよーと、なり
普通に丸めて海苔と塩昆布とで食べていましたとさ(笑)
幼稚園に行った時には
(マルチャンは車で待機)
本日豚汁パーティーでとってもいい匂いがしていましたよ~
それをマルチャンに言ったら
「えーーっ!いいなー!とんじる」
ってブーブー言ったので
帰ってから豚汁を作り、
二人で地味に豚汁パーティーをしましたとさ。
左のおにぎりっぽいのは
ジバニャン風のもの(笑)
ジバニャンってこんなんじゃないわ~ぃ
ってマルチャンに怒られましたけど(笑)
チーズとケチャップライスの組み合わせだったので
まぁまぁ食べられたようです。
ヘタなキャラおにぎりは作らんほうがいいねー
(目がちぃ~とばかし(?)デカすぎたか・・w)
さて、、、
インフルエンザや胃腸風邪
今とっても流行っているようです。
皆様もお気をつけくださいませ。
インフルにかかると買い物もままならなくなるので
サザエ(母)が送ってくれた常備野菜がとっても助かります。
里芋、大根、にんじん、白菜、玉ねぎ、白ネギ、、
具沢山になりすぎていつも煮物っぽくなっちゃうんだけど
ボリュームある一品になるので食べ甲斐があります。
マルチャンも具沢山の豚汁を食べて
服を一枚脱いでいました。
これで心も身体もぽっかぽか♪
大人はおろし生姜とゴマ油を垂らして風味豊かに
これだけでも美味しい~
もうすぐ40になる主婦です。
わたしは持病持ちで子どもは諦めていたのですが
最近、ホルモンバランスの崩れからか情緒不安定になって去年は大変でした。
最近少し落ち着いてきたんですけど、また子どもが欲しい気持ちが再燃してしまいまして・・・。
もうこの年齢ですしリウマチもありますし生理も減ってきていまして・・・自分で産むにはリスクが多過ぎて・・・
里親、養子、という言葉が頭の中をグルグルしています。
病気のこともありますし里子、養子も難しいということも理解しています。
旦那もあまり乗り気ではありませんし・・・。
でも子どもが欲しくてたまらないんです。
子どもさんがいる家庭が凄く凄く羨ましい。寂しいです。
これもホルモンの崩れからくる一時的な考えなのかもしれません。
でも、年齢的なものもあるし(体力的)一人で凄く焦っています。
一度児童相談所に連絡してみようと(話だけでも)思ってるんですけど・・・なかなか怖くて一歩が出ません。
ブログ少し読ませてもらっています。
マルちゃん元気に大きくなっていますね♪
今はインフルエンザで大変でしょうけど・・・お大事に。
いろいろ大変なことも多かったでしょうけど、文章からでも温かい家族像が見えますよ♪
話を聞いてくれてありがとうございました<m(__)m>
とても嬉しいです。
そしてアオイさんのお気持ち痛いほどわかります。
お近くなら一緒に児相について行きたいくらいです。
ホントに、、
こどもが欲しいっていう気持ちは理屈じゃないですよね。
年齢的にも養子縁組を希望しているのなら
今くらいから動かないとって焦りますよね。
ご主人にもアオイさんの正直なお気持ちをもう一度ぶつけてみてはいかがですか?
持病のこともお医者様に相談なさった方がいいですね。
程度にもよりますが持病を抱えながらも子育てされてる方は沢山いらっしゃいます。
私なんてもう生理がありません。(笑)←笑ってられないですが
女性ホルモンが欠乏している弊害も度々感じながらですが
子どもと一緒にいると麻痺してくるのか(?)
それどころじゃなくなってくるのか
まぁ、何とか元気にやらせてもらっています。
子どもからパワーをもらっている感じかな・・。
個人的な話でココに書くのは迷いますが
最近ご近所のお子さんの居ない御夫婦の一方が
お亡くなりになられたんですよね。
残された方のお気持ちを考えたらとても居た堪れなくなりました。
子どもが居なくてよかったのか・・
子どもが居たらよかったのか・・
その方、最近お引越ししていかれました。
「ご夫婦ふたりの人生」を決して否定はしません。
それぞれの家族の形がありますよね。
でも【私は】やはり子育てをしないで
人生を終える生き方は考えられなかったので
こういう人生を歩みました。
あまりそういう生き方のひとが周りに居ないので
理解されなかったりすることもありますが
もしアオイさんが可能なら是非同じ道を歩んでほしいな~・・と勝手に思っております。
今日も児相から赤ちゃんの一時保護委託の連絡がありました。
さすがに今日はお断りしましてマルチャンがすごくガッカリしていました。
これもご縁がなかったってだけで、
またご縁があると思って過ごします。
そしてアオイさんにもいつか御縁があればいいなと
お祈り致します。
またコメントいつでもお待ちしております!
暑がりの汗っかきなんですけどね・・。
だから滅多に熱が出ることもないので
急な発熱にビックリしてしまいました。
(今はめちゃめちゃ元気です)
普段の手洗いも私が見てないと
手の先をちょこっと濡らすだけだったり
うがいもふざけてばっかりだし、
ホントいい加減なんですよね。
だから
ほら見たことか!って感じです。(←鬼母)
今後は手洗い・うがいの徹底をちゃんとやってほしいものです。
もしかしたら私がうつしたかも・・・・なのですが。
うちも元気にしています。幼稚園を休むのは寂しそうでいが、私といられるのはすこし嬉しそうです。たぶん(笑)
手洗い、もう少し徹底できるように指導が必要だなと思います。全く同じような状況で「水が冷たくてもちゃんとあらいなさい」と教えたところでした(笑)
インフルでも元気良いんですが、やっぱし夜中は熱やタミフルの影響で怖いです。
早く元気になって欲しいなあ~。
王子くんもなの~!?
っていうか、あいびーさんもインフル罹ってたんですね。
やっぱり流行ってますね。
幼稚園でも11人罹っているって書かれていました。
でも軽度だったようで元気にしておられてるのが救いですね。
子どもが苦しんでる姿を見るのは辛いですもの。
そしてママと居られて嬉しそうな様子目に浮かびます。
ウチもめちゃめちゃ甘えてきていますよ。
手洗いの様子も・・(笑)
笑えちゃうくらい一緒ですね~。
子どもって
特に男の子(?)は結構いい加減でズボラしますね~
王子くんまだお熱で心配ですね・・。
そうそう・・タミフルの影響も
でももう少しの辛抱です。
あいびーさんも看病疲れになりませんように・・
お大事になさってくださいね。
私はなった事がないので インフルって聞いただけで オロオロです。
幼稚園に行くと色んな病気を貰ってくるんだね~
ジバニャンのおにぎりで 元気になったかな
幼稚園や保育園などの集団生活をしていくと
いろんな病気もらいます。
でも免疫つけて身体が強くなっていくって
前向きに考えてるけどね。
インフルエンザ
私も子どもがいない頃、夫と一緒に罹って
寒気→身体の節々の痛み→慣れない高熱で
大変だったぁ。
今はなぜか予防接種しなくても罹らないけどね。
免疫がついた??
でも毎年罹るひとも居れば
全く罹らない人もいるよね。
そうそう。
やっぱり「免疫」つけるのが大事!
と思ってヤク○トとったり、R-1ヨーグルト食べたりしているよ。
発酵食品がいいんだよね。
マルチャンは好き嫌い多くてなかなかだけどユメちゃんは何でも食べる子だから丈夫なんだと思います。
これからもお互い気をつけましょうね。
ジバにゃんおにぎり・・
淡々と食べてました
でも
「あじはまぁ、いいんじゃないの?」
だそうで、
まだまだ修行ですな
旦那は「お前が欲しいならいいよ」って感じです。
でも、自分の子を育てるのだって大変でしょうに人様の子を預かるわけですから
そんな気持ちでは踏み切れるわけないですよね。
旦那は子どもはいらないと言っています。
わたしの身体を気遣ってずっとそう言ってくれています。
でも、姪などと接する旦那を見ていると子どもが好きなのが感じられるしいたたまれない気持ちになります。
本当に申し訳なく思います。
本当に夫婦どちらかが死んだら一人ぼっちで寂し過ぎますね・・・。
わたしが早く死んだら旦那は再婚して子どもを持つこともできるのに・・・などとも考えてしまいます(苦笑)
「児童相談所に連絡して手続きだけでもしてダメなら諦めな」とも言ってくれました。
ミカタさんは今でも一時預かりをされているんですね。
週末だけとか夏休みだけとかの一時的な里親制度もあるんですよね。
それにも研修や資格などが必要なんでしょうか?
一年くらい一時預かりなどができたら病気のわたしでも認められて里親になれるみたいなことがあればいいんですけど。
生理の件も書いてくださって・・・おつらいのに感謝します。
過去記事少し読みました。ホルモン剤使ってらっしゃるんですよね。
わたしは去年の春から不安定になって、不安、イライラ、不眠と地獄のような日々でした。
夏ごろに生理が少なくなり血液検査しましたが一回は測定不能、再検査では正常でした。
医者は生理がきているなら気にしなくてもいいと言うので気になりますが(苦笑)気にしないようにしています。
今はだいぶ落ち着いてきましたけど、孤独で寂しい気持ちが強いです。
一人で家にいることがほとんどなので子どものことばかり考えてしまいます。
以前は子どもいなくても夫婦で生きていこうって明るく考えられていたんですけどね。
まだまだ不安定なんでしょうね。
こんな状態で里親とか考えるのは間違っているとも思います。
でも、もう時間がないと焦る気持ちも大きいです。
わたしの人生、夫婦の人生。子どもの人生。
すごく難しいですね。
わたしのようなものの元に来て幸せになれる子がいるのか。
わたしでも少しは幸せにしてあげられるのか。
旦那は幸せなのか。幸せになれるのか。
本当に難しいです。
それでももう少しわたしが安定したら一歩を踏み出してみたいです。
長くなってしまいました・・・。
もう一つだけ質問させてください。
ミカタさんはマルチャンを迎えるときに新聞?のようなもので選んだ(言葉が悪かったらすいません)と書いてありましたが
それは全国的に行われているものなんでしょうか?
そして、親と子の差が40くらいとあったんですが
わたしが45になったら5歳の子を迎えるという選択肢もあるんでしょうか?
大きくなればそれはそれで大変なことも多いと思いますけど、わたしは病気もありますし大きい子を迎えるほうがいいのかな?という気持ちもあります。
なにはともあれ旦那と話し合いですけどね(苦笑)
マルチャンのインフルは落ち着きましたか?
早く幼稚園にいけるといいですね^^
お忙しいでしょうに質問ばかりで失礼しました・・・。
お返事はいつでもいいですからね。
ここでは書ききれないくらいアオイさんにお伝えしたいことがあります。
本当は個人的にメールででもやりとり出来ればいいのですが
以前まであった無料のgooメールがなくなったので
可能な限りここで書き込みますね。
まず、
ご主人はアオイさんのお身体も心配しながらも
アオイさんの意見は尊重してくれているんですね!
でしたらご主人のお気持ちに甘えてみてはいかがでしょうか?
【私の場合は】ですが、厚かましいかもしれませんが
養子を育てようと思った時、
あまり「人様の子を・・」とは思いませんでした。
我が家に来てくれたら「我が子になる」っていう考えだったんですよね。
そういう考え方なのでよく「変わってるね」って言われます。(笑)
里親や養子縁組の人生を選択するひとは
実際少数派なので、ちょっと人と違うことをすると
「・・変わってるね」と思われることもあるかもしれませんが、実際やってみると自分(たち)ともまた違う立場の人たち(これも少数派だったりする)も
様々な人たちがいるんだって改めて気づかされました。
今まで何にも考えずのほほ~んと生きてきたけど
子どもと関わってみると今まで見えなかった世界が広がりました。
あと、子育てをしていくと
自分自身を、見つめ直すことが出来ます。
自分自身の「育て直し」が出来るというのかな・・。
これはいい経験になると思います。
夫との関係も、、
子どもを持つことで意見が食い違い、喧嘩になることも
あるかもしれませんが、
子どもが仲裁してくれます(笑)
これが
「子はかすがい」ってことか、、と思わされたり
こういう時はどうしたらいいのかな・・
と悩んだりもありますけど
その度に解決策をみつけていったりして
不器用ながらも少しづつですがこんな私でも成長させてもらっています。
あ、、なんだかご質問から違う方向へと行ってますね。
すみません
私も(今もそうですが)
自分に自信がなくて、とてもネガティブ思考なんです。
(一緒にしてしまって大変失礼なんですが)
だからアオイさんと同じようなことを悩みました。
私でいいのか、、私なんかが親になっていいのか、
育てられるのか、、
里親登録前も、
先輩の里親さん方たちとお話する機会があったんですけど
皆さん志しの高い素晴らしい人たちばかりで
自分はこの人達と同じような親になれるだろうか・・
いやいや、、無理無理、、私では到底無理だわ~
・・などと落ち込んだものです。
「里親」とは「親になる」とは、こうあるべき!
って感じで頭ガチガチになってました。
やるからには誰にヤイヤイ言われずに
完璧にやるんだ!って感じになっていたのかもしれません。
なので里親登録を決心するのに2年もかかりましたよ。
ですが、一歩踏み出してみると
「案ずるより産むが易し」でした。
子どもが来れば何とかなるもんです(笑)
もっと早く決断すればよかったとも思いましたが
この悩んだ期間もマルチャンと出会うために必要だったんだと思いましたね。
今、アオイさんはご主人を必要としていますよね?
ご主人もアオイさんを必要とされていますよね?
もうひとり、自分のことを必要としてくれる存在
「子ども」が家族に加わるとどうでしょう。
私は子どもが家族に加わってくれてとてもよかったと
思っています。
ドンくさくてよく子どもに茶化されたり怒られたりしてて
ダメ母ですが、こんな自分でも必要とされる存在なんだ・・と自信が持てるようになりました。
そういう存在に血のつながりとかは必要ないと思っています。
何だか、「子どもっていいよ」感が満載になってしまいましたが、
その代わりにリスクももちろんたくさんあります。
いろんなリスクも覚悟して行かねばなりませんし、
なるべくならご主人と足並みを揃えて進まれることがいいと思います。
あとで子どもを迎えてから
「お前が望んだからだろ!」
みたいなことで諍いが起きて夫婦関係が良くない方向へというのも考えられますので
ご主人と沢山たくさん話し合ってください。
でも一番大事なのはアオイさんの気持ちかな・・と思います。
尚、週末里親や季節里親などは
自治体によって実施していないところも多々あります。
こちらの地域も今のところないですが、今後実施に向けて動いているようです。
その際には里親登録が必要なところが多いでしょうね。
ちなみに大阪市の週末里親の場合は確か、
面接だけだったと思います・・。(今はどうだろう?)
毎日新聞の「愛の手運動」は全国各地から問い合わせがあるようですよ。
家庭養護さんからも全国各地のご家庭に迎えられています。
関東、東北、北陸、中国地方などなど・・
その代わり、家庭養護さんからご縁をもらう場合
遠方の方なら施設実習がひと月くらいあるので
通わなければならないので大変かもしれません。
施設に宿泊施設を持っているところなら楽ですが、
ない場合、ウイークリーマンションなどをひと月借りるなど、手間がかかるかも。
その子どもさんがいる施設によりますが、
どこの施設なのかは教えてもらえません。
手続きにも時間が掛かります。(経験談)
民間の斡旋団体の方が比較的、手続きは早いかなぁ?と個人的には思いますが、、
それより何よりもまず、御夫婦のお気持ちを整理して
行かれるのが大切ですね。
脱線しながらも長々とすみませんでした。
マルチャンの心配までしていただいて・・
インフルは小児科受診の翌日には落ち着きました。
今は出席停止期間なのでそれが過ぎるのをひたすら
待っている状況であります。