・・・でしたねぇ。。
先週の日曜日は仲良しのKくん母さんのお誘いで
静岡県まで
「大井川鉄道と家山の桜トンネル&焼津さかなセンター」のバス旅行ツアーに行って来ました。
憧れのSLにみんなが初乗車でワクワク♪
ポッポーと鳴る汽笛が旅情をそそります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/0d51dc1ec4f98fc34443b48e9d3e5af0.jpg)
大井川鉄道では関西の私鉄(近鉄・京阪・南海)の懐かしい列車にも乗ることができます。
今回は見るだけでしたけど
奥に写っているオレンジ色の近鉄の旧16000系とかすごく懐かしい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
大阪のマンションから吉野行きの特急とかよく見てました~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/209869b142de5783ffea47323f658013.jpg)
南海旧21001系
レトロな感じでカッコイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
一度乗ってみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/650354d85de1848323caba3e4833f620.jpg)
今回の乗車は新金谷から家山駅までの30分ほどの短い乗車でした。
、、、で乗り込む車両がなんと【6号車】で私たちも大興奮![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(マルチャンは数字の『6』が誰よりも大好きなんです
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/0786aa8188226612fd942e0f5889393b.jpg)
車内はあんまり載せられませんが、昔のままの車内で
駅長さんがハーモニカを吹いて座席まできてくれたりとか
車内販売などもノスタルジックな気分に浸りながら
30分ほどの短い乗車時間にマルチャンに持参したお弁当を食べさせ、
私は残り時間(10分くらい)にバスツアーのオプションのお弁当をかきこむように食べました。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/7ff917cf777ab3d9e40d591d92d840b2.jpg)
結局、到着時間が10分ほど遅れたのでそんなに急いで食べなくてもよかったんだけど
茶飯の美味しいお弁当を食べながら満開の桜を見たり、、
SLが走るのは一日一本だけなので
沿線にたくさんのひとたちが手を振ってくれていて
夫も
「なんだかスター☆になった気分だな~」
なんて言っちゃってたりしてすごくいい気分になりました(笑)
家山駅に着くと非情な雨がポツポツと、、、( ̄口 ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/7788540f2fd1f18ddd86a195eff27c6f.jpg)
あぁ、、、
皆さんごめんなさい。。
ワタクシ、雨女がやってきましたので・・・m(_ _)m
それでも皆さん、とりあえず雨の中留まり、写真撮影![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/5923f53b2a4e96d5716c6bfd57f6f653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/145ff49290a7c7603c4ddf4e0fbb915f.jpg)
家山駅の駅舎に入るころはだいぶ雨足も強くなってきました
←ここまでひどくないけど気持ち的に、、
でも桜は綺麗でしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/c90d52ff594c1dacdd6417ab7c6bf971.jpg)
このあと、自由散策の時間で
家山の桜トンネルを見に行く予定だったのですが
Kくんが風邪気味だし、
夫は行くの面倒くさいからバスの中にいる・・
と言うので私も誰も行かないなら、、、とバスの中で雨の桜を愉しみました。
そしたら・・・
近鉄の旧16000系が!!!
キャ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
夫はあいにく不在の中(いつもタイミング逃すのよね~)私だけ見れてラッキーでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/180facd83642fe7f5ca713b21634eb78.jpg)
先月末はちょうど移動の時期と重なり、
帰りの道路も渋滞で
このツアーはチビッ子がマルチャンとKくんだけだったので
バスの中で結構騒ぎまくり
前の席の方に多大なご迷惑をかけてしまいましたが、
行きも帰りも車窓の桜を満喫できたし、
かわいいガイドさんにマルチャンも可愛がってもらって
日帰りで雨にも降られてしまいましたが
それはそれでとても思い出に残る旅行になりました。
来年は・・・
もう少しお兄さんになってる(だろう)から
またお友達とこういった旅行に行きたいと思います。
先週の日曜日は仲良しのKくん母さんのお誘いで
静岡県まで
「大井川鉄道と家山の桜トンネル&焼津さかなセンター」のバス旅行ツアーに行って来ました。
憧れのSLにみんなが初乗車でワクワク♪
ポッポーと鳴る汽笛が旅情をそそります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c3/0d51dc1ec4f98fc34443b48e9d3e5af0.jpg)
大井川鉄道では関西の私鉄(近鉄・京阪・南海)の懐かしい列車にも乗ることができます。
今回は見るだけでしたけど
奥に写っているオレンジ色の近鉄の旧16000系とかすごく懐かしい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
大阪のマンションから吉野行きの特急とかよく見てました~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/41/209869b142de5783ffea47323f658013.jpg)
南海旧21001系
レトロな感じでカッコイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
一度乗ってみたいな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/bd/650354d85de1848323caba3e4833f620.jpg)
今回の乗車は新金谷から家山駅までの30分ほどの短い乗車でした。
、、、で乗り込む車両がなんと【6号車】で私たちも大興奮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
(マルチャンは数字の『6』が誰よりも大好きなんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/14/0786aa8188226612fd942e0f5889393b.jpg)
車内はあんまり載せられませんが、昔のままの車内で
駅長さんがハーモニカを吹いて座席まできてくれたりとか
車内販売などもノスタルジックな気分に浸りながら
30分ほどの短い乗車時間にマルチャンに持参したお弁当を食べさせ、
私は残り時間(10分くらい)にバスツアーのオプションのお弁当をかきこむように食べました。(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/92/7ff917cf777ab3d9e40d591d92d840b2.jpg)
結局、到着時間が10分ほど遅れたのでそんなに急いで食べなくてもよかったんだけど
茶飯の美味しいお弁当を食べながら満開の桜を見たり、、
SLが走るのは一日一本だけなので
沿線にたくさんのひとたちが手を振ってくれていて
夫も
「なんだかスター☆になった気分だな~」
なんて言っちゃってたりしてすごくいい気分になりました(笑)
家山駅に着くと非情な雨がポツポツと、、、( ̄口 ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f3/7788540f2fd1f18ddd86a195eff27c6f.jpg)
あぁ、、、
皆さんごめんなさい。。
ワタクシ、雨女がやってきましたので・・・m(_ _)m
それでも皆さん、とりあえず雨の中留まり、写真撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a6/5923f53b2a4e96d5716c6bfd57f6f653.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/9b/145ff49290a7c7603c4ddf4e0fbb915f.jpg)
家山駅の駅舎に入るころはだいぶ雨足も強くなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
でも桜は綺麗でしたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7f/c90d52ff594c1dacdd6417ab7c6bf971.jpg)
このあと、自由散策の時間で
家山の桜トンネルを見に行く予定だったのですが
Kくんが風邪気味だし、
夫は行くの面倒くさいからバスの中にいる・・
と言うので私も誰も行かないなら、、、とバスの中で雨の桜を愉しみました。
そしたら・・・
近鉄の旧16000系が!!!
キャ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
夫はあいにく不在の中(いつもタイミング逃すのよね~)私だけ見れてラッキーでした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/180facd83642fe7f5ca713b21634eb78.jpg)
先月末はちょうど移動の時期と重なり、
帰りの道路も渋滞で
このツアーはチビッ子がマルチャンとKくんだけだったので
バスの中で結構騒ぎまくり
前の席の方に多大なご迷惑をかけてしまいましたが、
行きも帰りも車窓の桜を満喫できたし、
かわいいガイドさんにマルチャンも可愛がってもらって
日帰りで雨にも降られてしまいましたが
それはそれでとても思い出に残る旅行になりました。
来年は・・・
もう少しお兄さんになってる(だろう)から
またお友達とこういった旅行に行きたいと思います。