先週の金曜日はマルチャンの小学校で授業参観がありました。
(1年生はその後、(フッ化物洗口の説明会と)親子給食試食会)
わたくし、、その日うっかりして
体育がないのにマルチャンに体操服を着せて水着セットも持たせてしまいました・・。
(いつもなら金曜日に体育がある)
出掛けた後に気付いたので
とりあえず早めに学校に行って私服を持っていけばいいかな、、と思い
・・マルチャン、自分ひとりだけ体操服で恥ずかしがってないかなぁ・・と
心配で学校に行きましたら
何てことない
私が真っ先に慌ててマルチャンに私服を持ってきたことを告げると
「あぁ、、(体操服)このままでいいよ。」
と平然として言うので拍子抜けしてしまいました。
体操服を着ていた子は女の子でもうひとり居たし、何よりマルチャンが全く気にしていなかったので
そんなもんなのか、、と大慌てで騒いでいたわたしの方が恥ずかしくなってしまいました。
時間割り合わせは私がヤイヤイ言うと
マルチャンの噛み付きが何倍にもなってかえってくるので
マルチャンに全部任せていたので
私も確認をしないでいたけど、
マルチャンもなかなかいい加減なものだな・・(苦笑)
まぁ、本人が体操服でも
間違えて水着セットを持っていったりひとと違ったことをしていても気にしてないので
これもそういう性格 なのかなと思い、参観の時間を過ごしました。
家庭訪問の時に先生から
「マルチャンは“飄々としてますね”」
と言われていたのですが
まさに“わが道を行く”感じで
クールと言うのか?妙に落ち着いてると言うのか・・
国語の授業で先生が手を挙げて発言を求められている時も
マルチャンは手を挙げずに居たので
帰ってから
「どうして手を挙げなかったの?」
と訊くと
「むずかしいもんだいなら
てをあげるけど、ボクはかんたんなもんだいはてをあげたくない」
と、、
そういう問題かぁ!??
と親として複雑な気持ちになったが
そういう考え方ってどうなのかな、、
ちょっと今後のマルチャンの授業態度が心配になりました。
後日の個人懇談でこのこと、先生に相談してみよう・・。
授業自体はグループで和やかに話し合ったり
こちらを向いて変顔したり
「うちのおかあさん、オニババだよ(あはは)」とお友達や周りの保護者さんに言ってたり(苦笑)
発言は積極的ではなかったけど
お友達と仲良くやっている様子を見られたのでよかったです。
給食の時は先生が制作したスライド写真をテレビの画像に映して観ながらたべましたが
生徒たちが
「あ!これ○○ちゃん!!
あはは!これ△△くん!
ギャハハ!○○○くんのかお、わらえる!」
など食事の手が止まってしまうくらい賑やか、、というか
かなりやかましい時間に・・。
(でもこれって教育的にどーなんだろ)
普段は喋らずに食事をする時間を設けているそうでスライド写真を観ながら食事をするのは今日が特別ということだったのだけど
それはそれで、入学してからクラスのみんなが楽しんでいる雰囲気を直接見ることが出来たのでよかったです。
それにしても
私も忘れ物が多かったり
うっかりすることも多かったりするけれど
マルチャンも、私が時間割りを間違えてることとか
自分が持っていくべきものを人任せにせずに考えて行動してほしいな、、
まだまだ1年生だからうっかりはよくあるか・・。
それにしてもボケボケ母(私)が
もっとしっかりしなくちゃだね。。
(1年生はその後、(フッ化物洗口の説明会と)親子給食試食会)
わたくし、、その日うっかりして
体育がないのにマルチャンに体操服を着せて水着セットも持たせてしまいました・・。
(いつもなら金曜日に体育がある)
出掛けた後に気付いたので
とりあえず早めに学校に行って私服を持っていけばいいかな、、と思い
・・マルチャン、自分ひとりだけ体操服で恥ずかしがってないかなぁ・・と
心配で学校に行きましたら
何てことない
私が真っ先に慌ててマルチャンに私服を持ってきたことを告げると
「あぁ、、(体操服)このままでいいよ。」
と平然として言うので拍子抜けしてしまいました。
体操服を着ていた子は女の子でもうひとり居たし、何よりマルチャンが全く気にしていなかったので
そんなもんなのか、、と大慌てで騒いでいたわたしの方が恥ずかしくなってしまいました。
時間割り合わせは私がヤイヤイ言うと
マルチャンの噛み付きが何倍にもなってかえってくるので
マルチャンに全部任せていたので
私も確認をしないでいたけど、
マルチャンもなかなかいい加減なものだな・・(苦笑)
まぁ、本人が体操服でも
間違えて水着セットを持っていったりひとと違ったことをしていても気にしてないので
これもそういう性格 なのかなと思い、参観の時間を過ごしました。
家庭訪問の時に先生から
「マルチャンは“飄々としてますね”」
と言われていたのですが
まさに“わが道を行く”感じで
クールと言うのか?妙に落ち着いてると言うのか・・
国語の授業で先生が手を挙げて発言を求められている時も
マルチャンは手を挙げずに居たので
帰ってから
「どうして手を挙げなかったの?」
と訊くと
「むずかしいもんだいなら
てをあげるけど、ボクはかんたんなもんだいはてをあげたくない」
と、、
そういう問題かぁ!??
と親として複雑な気持ちになったが
そういう考え方ってどうなのかな、、
ちょっと今後のマルチャンの授業態度が心配になりました。
後日の個人懇談でこのこと、先生に相談してみよう・・。
授業自体はグループで和やかに話し合ったり
こちらを向いて変顔したり
「うちのおかあさん、オニババだよ(あはは)」とお友達や周りの保護者さんに言ってたり(苦笑)
発言は積極的ではなかったけど
お友達と仲良くやっている様子を見られたのでよかったです。
給食の時は先生が制作したスライド写真をテレビの画像に映して観ながらたべましたが
生徒たちが
「あ!これ○○ちゃん!!
あはは!これ△△くん!
ギャハハ!○○○くんのかお、わらえる!」
など食事の手が止まってしまうくらい賑やか、、というか
かなりやかましい時間に・・。
(でもこれって教育的にどーなんだろ)
普段は喋らずに食事をする時間を設けているそうでスライド写真を観ながら食事をするのは今日が特別ということだったのだけど
それはそれで、入学してからクラスのみんなが楽しんでいる雰囲気を直接見ることが出来たのでよかったです。
それにしても
私も忘れ物が多かったり
うっかりすることも多かったりするけれど
マルチャンも、私が時間割りを間違えてることとか
自分が持っていくべきものを人任せにせずに考えて行動してほしいな、、
まだまだ1年生だからうっかりはよくあるか・・。
それにしてもボケボケ母(私)が
もっとしっかりしなくちゃだね。。