或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

野菜、高いです! (熊本)

2010-07-14 23:21:40 | お野菜情報!
こんにちは

今日は、我が家のインターネットの回線を光にしました。

今日は休市でしたので、工事に来てもらいました。

一番最初の頃は、AirH" 次にADSL1,5Mから

モア・スペシャルそして光に。。。エアエッジの時から比べ

たら、回線速度は雲泥の差です。モアと光では、今一つ

体感速度は今のところ感じられませんが??

動画とか見ると違って来るんでしょうけど。

           -------------------------------

 7月13日の野菜の相場(熊本・田崎)
     セリを詳細に見れてないとこもありますんで。
        参考程度に。。。見てください。

● 大根  北海道産の2Lクラスで1本200円くらい
  青森産は津軽海峡を渡らないんでチョットだけ安く
  なります。
  県産の大根は、だいぶん安いんですが・・・(雨で
  品質が・・・)

● 人参   1c/s(10Kg) 2700円台 (熊本産は
  雨で入荷が非常に少なくなっています。)

● 白菜   1c/s(15Kg) 700~1400円 (信州産)
 
● キャベツ 1c/s(10Kg) 1400/1500円台

● G・ボール1c/s(10Kg) 1200円台 

● ほうれん草1束(200g) 260/270円 (全国)

● 小松菜  1束(200g)  150~240円 (全国)

● 水菜   1束(200g)  250~400円ちょいまで (全国)

● 青梗菜  1c/s(2Kg)  1200円台~1500円

● 小ねぎ  1束(100g)  180円~220円 (Sクラス)

● ニラ   1束(100g)   FGは高値80円 

● アスパラ 1束(100g)  80~90円

● レタス 1c/s 1000~1500円 (信州産)

● サニー G・リーフ 1c/s 700/800~1500円

● 胡瓜 5Kg 高値が1800円台 

● ナス  高値が赤ナス1本 200円に近い   長茄子1本 140/150円 

● トマト  1c/s(4Kg)  1200円台(JA阿蘇)
 
● ピーマン 高値で1袋 180円くらい

● えびす南瓜1c/s(10Kg) 大きさや物によって様々、小玉の物は
  700円くらいから、5玉クラスで良い物は2000円チョット。 
 
● メークイン1c/s(10Kg) これも様々で高値は2000円半ば。
 
● 玉ねぎ  1c/s(10Kg) 120円くらい (佐賀産)

● 椎茸   6枚(100g)  80~100円台 (Lクラスの良い物で)

● えのき茸 1束(100g)  20円ちょっと。

             --------------------------

天気が悪く、葉物全般・ナス・小ネギや土物の人参などが

キャベツも雨で畑に入れないところが多く、少し上げてます。

             --------------------------

業務店様、野菜の配達先募集中です。

            配達コースは→コチラ
     
    ☆ 料理屋さん・・・配達いたします。→詳しくはコチラ

               連絡はコチラまで

   
  等級は秀~良/丸印(高いのから安い)まで色々、ご相談に応じます。

  ケースでなくても、胡瓜・人参の1本からでもOKです。

     過去の納品価格です。(一部ですが、参考に・・)

             by   地方の八百屋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ