goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

梅雨空、復活

2011-07-06 21:35:54 | お天気・自然
今日の関東地方。熱帯夜となったところは少なかったものの、日中の気温はぐんぐん上昇。真夏日を超える地点が続出していた様でした。
昨日の予報では、晴れ間があるのは午前中あたりまでで、午後からか雲が広がって気温の上がり方は鈍くなる…というものでした。
いざ、フタを開けてみれば、結局1日中晴れていましたねぇ。朝仕事場にクルマを停めた時、窓を少しだけ開けておいて、車内の換気をする事が出来たから、良かったですけれどね♪
仕事場も窓を開け放っておいたので、室内気温は38℃まで上がっていましたが、湿度は45パーセント前後だったので、それほどキツいとは思いませんでした。
そしてこの時間帯。東よりの風が吹いている様でして、気温が順調に下がってきているみたいです。順調に下がるとは言っても、25℃以下になるのは微妙なところとなりそうです。
北関東地方の方では25℃を切るところも多くなりそうですが、東京などでは相変わらず熱帯夜が予想されているみたいです。
今日は梅雨前線の北側に入っていたのですが、明日は前線が北上していく影響で、関東付近は雨が降ったり止んだりの1日となってきそうです。
朝から雨模様の天気となってきそうなので、気温はそれほど上がらず、最高気温は29℃前後となってきそうです。
しかしですね。気温30℃で雨降りって、かなりの蒸し暑さですよね。せっかくかいた汗が、湿度によって乾きにくい状態となる事が予想されます。
明日は、汗拭き用にはハンカチではなく、タオルを用意した方が良さそうです。そして、熱中症に対する対策が必要になりそうな、1日となってしまいそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV