goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

気になる台風の進路

2011-07-17 21:24:59 | お天気・自然
今日の関東地方(を含む西日本全体かな?)。まさに「炎熱地獄」と言わんばかりの暑さとなってしまいました。
僕の住んでいる付近でも、優に35℃を超えていました。その他の地点でも、最高気温が軒並み35℃を超える「猛暑日」を記録するところが沢山出た様でした。
我が家の近所の家の前に、今日の午後ころ救急車が停まりました。もしかすると、どなたかが熱中症になってしまったのかな?とも思える光景でした。
さすがにこの時間帯(21時過ぎころ)は、30℃を切ってきている様ですが、まだまだ館林や前橋などでは、30℃を切ってはいない様です。
しかし、どうやらこの暑い状態も終わりが見えてきた様です。先ほど見た気象情報では、この暑さも今日がピークですと言ってましたが、明日もそこそこ暑くなってきそうです。
だって明日の予想最高気温。本日比マイナス2℃くらいの地点が多いのですが、それでも34℃とか35℃とかですから(笑)。
それでも、太平洋高気圧が後退を始めた事は、間違い無さそうです。明日になると、太平洋高気圧が後退して行く影響で、南海上から湿った空気が入り込みやすくなってきそうです。
おおむね、明日の午後あたりからその状況となりそうでして、雲が段々と増量されてきそうです。明日の予想最高気温が今日より低めとなる原因は、そうやらそのあたりにありそうです。
そして、ここで気になるのが台風の進路です。現在、日本付近を伺っている台風6号。どうやら19日から20日頃にかけて、日本列島にかなり接近してきそうです。
上陸の可能性は低いみたいですが、なにせ超大型の台風です。上陸しなかったとしても、かなりの影響が出るのでは?と思われます。
台風の予想進路は、日に日に変わる事が良くあります。今日は大丈夫かな?と思われても、明日は「えっ!?」という進路になる事もままあります。
少なくとも、明日の朝一の気象情報をチェックする様にして、最新の台風情報を手に入れた方が良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV